検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女房は式神遣い! [その1] 祥伝社文庫 い28-5 あらやま神社妖異録

著者名 五十嵐 佳子/著
著者名ヨミ イガラシ ケイコ
出版者 祥伝社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311628911一般図書913.6/イカラシ/文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911663243一般図書B913.6/イカラシ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古谷 栄男 松下 正 眞島 宏明 鶴本 祥文
2023
159.6 159.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111441124
書誌種別 図書(和書)
著者名 五十嵐 佳子/著
著者名ヨミ イガラシ ケイコ
出版者 祥伝社
出版年月 2021.11
ページ数 330p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-34778-9
分類記号 913.6
タイトル 女房は式神遣い! [その1] 祥伝社文庫 い28-5 あらやま神社妖異録
書名ヨミ ニョウボウ ワ シキガミツカイ
副書名 あらやま神社妖異録
副書名ヨミ アラヤマ ジンジャ ヨウイロク
内容紹介 小さいけれど由緒ある神社を切り盛りするのは、しっかり者の姉さん女房・咲耶と、美男だけど頼りない夫の宗高。咲耶は陰陽師なのだが、夫には秘密。町屋で起こる不可思議な事件に、新婚夫婦が力を合わせて立ち向かう!

(他の紹介)内容紹介 広島から根の谷川・江の川に沿って、毛利氏の本貫などをゆく「芸備の道」。「安芸門徒」とその地名を冠されるまでに一向宗の盛んな土地にあって門徒を先鋭化させることなく、むしろ取り込んでいった元就の器量を思う。「神戸散歩」「横浜散歩」では二大港都を相次いで歩く。神戸のあっけらかんとした明るさと、旧幕時代以来の歴史が横浜に含ませる苦味を、鮮やかに浮かび上がらせた。大きな活字で装いも新たに、新装文庫版。
(他の紹介)目次 芸備の道(安芸門徒
三業惑乱
川と里
町役場
元就の枯骨
猿掛城の女人
西浦の里
高林坊
三次へ
水辺の民
岩脇仔k分
鉄穴流し
鳳源寺)
神戸散歩(居留地
布引の水
生田川
陳徳仁氏の館長室
西洋佳人の墓
青丘文庫)
横浜散歩(吉田橋のほとり
語学所跡
海と煉瓦
路傍の大砲
光と影)
(他の紹介)著者紹介 司馬 遼太郎
 1923年、大阪府生まれ。大阪外事専門学校(現・大阪大学外国語学部)蒙古科卒業。60年、『梟の城』で直木賞受賞。75年、芸術院恩賜賞受賞。93年、文化勲章受章。96年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。