検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸演劇史 上

著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 講談社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611585175一般図書772//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111292338一般図書772.1//開架通常貸出在庫 
3 中央1216147569一般図書772.1/ワ/1開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 保
2009
772.1 772.1
演劇-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910054570
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 講談社
出版年月 2009.7
ページ数 507p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-215570-0
分類記号 772.1
タイトル 江戸演劇史 上
書名ヨミ エド エンゲキシ
内容紹介 歌舞伎、能、狂言、文楽…。日本の古典劇とは何か? 時代の鼓動や生きた人間の感性に光を当てながら、江戸演劇史を鮮やかに描き出す。上は、秀吉の死、「曾根崎心中」、二代目団十郎の青春、「忠臣蔵」の成立等を取り上げる。
著者紹介 1936年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。演劇評論家、放送大学客員教授。「忠臣蔵」で平林たい子文学賞、「四代目市川団十郎」で芸術選奨文部大臣賞を受賞するなど、受賞多数。
件名1 演劇-日本

(他の紹介)内容紹介 秀吉の死、「曽根崎心中」、二代目団十郎の青春、瀬川菊之丞初下り、「忠臣蔵」の成立…。歌舞伎、能、狂言、文楽…日本の古典劇とは何か?鮮やかな筆致で描ききる記念碑的大作。
(他の紹介)目次 第1章 中世の光と影
第2章 近世の夜明け
第3章 元禄の栄花
第4章 宴のあと
第5章 新時代の幕開け
第6章 満開の桜の下で
(他の紹介)著者紹介 渡辺 保
 1936年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。東宝演劇部企画室を経て、現在、演劇評論家、放送大学客員教授。『女形の運命』で芸術選奨文部大臣新人賞、『忠臣蔵』で平林たい子文学賞、『娘道成寺』で読売文学賞、『四代目市川団十郎』で芸術選奨文部大臣賞、『黙阿弥の明治維新』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。