検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聴覚障害教育これまでとこれから コミュニケーション論争・9歳の壁・障害認識を中心に

著者名 脇中 起余子/著
著者名ヨミ ワキナカ キヨコ
出版者 北大路書房
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216172435一般図書378.2/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
378.2 378.2
聴覚障害者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910069184
書誌種別 図書(和書)
著者名 脇中 起余子/著
著者名ヨミ ワキナカ キヨコ
出版者 北大路書房
出版年月 2009.9
ページ数 10,294p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-2690-0
分類記号 378.2
タイトル 聴覚障害教育これまでとこれから コミュニケーション論争・9歳の壁・障害認識を中心に
書名ヨミ チョウカク ショウガイ キョウイク コレマデ ト コレカラ
副書名 コミュニケーション論争・9歳の壁・障害認識を中心に
副書名ヨミ コミュニケーション ロンソウ キュウサイ ノ カベ ショウガイ ニンシキ オ チュウシン ニ
内容紹介 聾学校に勤める聴覚障害教員が、自身の体験を踏まえて日常生活上のバリアをイラストとともに解説しながら、聴覚障害児の「9歳の壁」の実態を具体的に紹介。口話法と手話法を同時に視野に入れた聴覚障害教育の必要性を説く。
件名1 聴覚障害者教育

(他の紹介)内容紹介 聾学校に勤める聴覚障害教員が、自身の体験も踏まえて日常生活上のバリアを豊富なイラストとともに解説しながら、聴覚障害児の「9歳の壁」の実態を具体的に紹介、口話法と手話法を同時に視野に入れた聴覚障害教育の必要性を説く。
(他の紹介)目次 聞こえの仕組みと聴覚障害
聴覚障害ゆえに遭遇する場面
聴覚障害教育の歴史(1)―「口話‐手話論争」を中心に
聴覚障害教育の歴史(2)―「手話‐手話論争」を中心に
筆者の経験から
現在の日本における聴覚障害教育
聴覚障害児に見られる「つまずき」―日本語の獲得における例を中心に
「9歳の壁」と「手話‐手話論争」
学力獲得のために必要な手立て
伝わることと学力獲得の間のずれ
障害認識のためのいろいろな取り組み
今後の聴覚障害教育―陥りやすい陥穽と今後求められること
Q&A形式で深める聴覚障害への理解
(他の紹介)著者紹介 脇中 起余子
 新生児の時に、薬の副作用で失聴。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程中退。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、京都府立聾学校教諭(教育学博士・学校心理士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。