検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひなちゃんの歳時記 産経コミック

著者名 南 ひろこ/著
著者名ヨミ ミナミ ヒロコ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711371609一般図書386//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
386.1 386.1
年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920004928
書誌種別 図書(児童)
著者名 南 ひろこ/著   久保田 裕道/解説
著者名ヨミ ミナミ ヒロコ クボタ ヒロミチ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-8191-1076-1
分類記号 386.1
タイトル ひなちゃんの歳時記 産経コミック
書名ヨミ ヒナチャン ノ サイジキ
内容紹介 『産経新聞』連載のまんが「ひなちゃんの日常」をベースに、私たちがくらす日本の1年の行事を、子どもから大人まで楽しめるように、わかりやすく説明する。
著者紹介 神奈川県生まれ。漫画家。日本漫画協会賞大賞受賞。作品に「二人ぼっち」等。
件名1 年中行事-日本

(他の紹介)内容紹介 「立春」「穀雨」「寒露」の言葉の意味は?夏祭りはどうして賑やかなの?お正月に門松を飾るのはなぜ?ひなちゃんのまんがと歳時記がセットになりました。
(他の紹介)目次 1〜3月カレンダー(お正月
小寒・大寒 ほか)
4〜6月カレンダー(花見
清明 ほか)
7〜9月カレンダー(海開き・山開き
半夏生 ほか)
10〜12月カレンダー(寒露
体育の日 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。