検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江史跡紀行 戦国三姉妹の生涯を歩く

著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216330512一般図書210.48/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2010
210.48 210.48
淀君 常高院 崇源院 日本-歴史-安土桃山時代 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010081161
書誌種別 図書(和書)
著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.11
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-404-03939-2
分類記号 210.48
タイトル 江史跡紀行 戦国三姉妹の生涯を歩く
書名ヨミ ゴウ シセキ キコウ
副書名 戦国三姉妹の生涯を歩く
副書名ヨミ センゴク サンシマイ ノ ショウガイ オ アルク
内容紹介 浅井3姉妹「茶々・初・江」の生涯を史跡でたどる。また、信長・秀吉・家康の古戦場も紹介する。人物相関図、浅井三姉妹関連年表、県別関連史跡リスト、博物館・資料館ガイドを収録。
件名1 日本-歴史-安土桃山時代
件名2 日本-紀行・案内記

(他の紹介)目次 はじめに 浅井三姉妹と江の時代(人物相関図―浅井三姉妹と戦国の人びと
浅井三姉妹の足跡)
戦国三姉妹 茶々・初・江の生涯を歩く(史跡で歩くお江の生涯
史跡で歩く淀殿の生涯
史跡で歩くお初の生涯)
江とともに生きた戦国三傑 信長・秀吉・家康の古戦場ガイド(織田信長の野望
豊臣秀吉の実現
徳川家康の創造)
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年生まれ。静岡大学名誉教授。文学博士。専門書から一般書まで数多くの著書を刊行。NHK大河ドラマの時代考証を手掛けるほか、テレビ出演時のわかりやすい解説は定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。