検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

親鸞 完結篇上

著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112021308一般図書913.6/イツ・ヒ/開架通常貸出在庫 
2 東和0211737937一般図書/いつ/ひ開架通常貸出在庫 
3 舎人0411596943一般図書913.6/いつき/開架通常貸出在庫 
4 江北0611732082一般図書913.6/イツキ/開架通常貸出在庫 
5 やよい0811709542一般図書913.6/いつき/開架通常貸出在庫 
6 興本1011375100一般図書913.6/イツキ/上開架通常貸出在庫 
7 中央1216935708一般図書913.6/イツ/開架通常貸出在庫 
8 江南1510797481一般図書913.6/いつ/開架通常貸出在庫 
9 新田1610780015一般図書/いつ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 百間
2020
311.21 311.21
政治思想-日本 民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110405525
書誌種別 図書(和書)
著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-291009-5
分類記号 913.6
タイトル 親鸞 完結篇上
書名ヨミ シンラン
内容紹介 信心と家族愛の間でゆれ動く、親鸞の真の姿。20数年ぶりにもどった都では、陰謀が渦巻いていた-。人間親鸞の生涯を描いた大河小説。全国37新聞での連載に加筆修正し書籍化。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科中退。「さらばモスクワ愚連隊」で小説現代新人賞、「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「青春の門」で吉川英治文学賞を受賞。
件名1 親鸞-小説

(他の紹介)内容紹介 『大言海』に曰く、民主主義とは「でもくらしいニ同じ。…所謂下剋上ト云フモノカ」―人びとは民主主義とは何かを問い、その実現を求めて格闘した。福沢諭吉から日本弁護士連合会まで、多様なテーマの原典三三篇をよみときながら、日本社会に刻まれてきた民主主義への志向を俯瞰し、その標高と裾野を示す。
(他の紹介)目次 1 抵抗・自由・民権
2 女性解放・差別との闘い
3 軍国主義批判・暴力批判
4 戦争と責任
5 戦後民主主義から五五年体制へ
6 アジア
7 さらなる課題
(他の紹介)著者紹介 堀 真清
 1946年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。西南学院大学法学部長、ケンブリッジ大学客員教授、オックスフォード大学交換研究員などを歴任。現在、早稲田大学大学院政治学研究科教授。専攻は日本政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。