検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひねくれ一茶 3 大活字本シリーズ

著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111630828一般図書D913.6/タナ・セ/大活字通常貸出在庫 
2 江北0611337056一般図書D913.6/タナヘ/大活字通常貸出在庫 
3 梅田1311072415一般図書D913.6/タナヘ/大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

粟生 こずえ 伊藤 賀一 なかさこ かずひこ! 主婦の友社
2024
498.021 498.021
医療-日本 プライマリケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110057474
書誌種別 図書(和書)
著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2001.6
ページ数 266p
大きさ 22cm
ISBN 4-88419-060-2
分類記号 913.6
タイトル ひねくれ一茶 3 大活字本シリーズ
書名ヨミ ヒネクレ イッサ
件名1 小林一茶-小説
改題・改訂等に関する情報 底本:講談社文庫「ひねくれ一茶」

(他の紹介)内容紹介 無駄な投薬や検査がない。患者のたらい回しもない。24時間体制でいつでも相談できる。日本に渦巻く医療への不信と不満、不安を一掃するプライマリ・ケアとは何か?日本の問題点や先進国の実践例を検討し、患者中心の医療への大転換の道筋を示す緊急提言。
(他の紹介)目次 第1章 立ち遅れた日本の医療(日本の医療のどこが問題か
プライマリ・ケアで何が変わるか)
第2章 プライマリ・ケアとは何か(「あなた」を専門にする医師
プライマリ・ケアを整備するメリット)
第3章 プライマリ・ケア先進国の実践例(ヨーロッパ
ヨーロッパ以外)
第4章 福島での災害医療(震災に対応できなかった従来の医療
家庭医療による震災復興)
第5章 患者中心の医療を(「総合診療専門医」の誕生
今後の課題)
(他の紹介)著者紹介 葛西 龍樹
 1957年新潟県生まれ。横浜翠嵐高等学校、北海道大学医学部卒業。カナダ家庭医学会認定専門医課程修了(ブリティッシュ・コロンビア大学)。医学博士。1996年北海道家庭医療学センター設立。現在、福島県立医科大学医学部地域・家庭医療学講座主任教授。英国家庭医学会正会員専門医(MRCGP)。日本プライマリ・ケア連合学会理事(国際キャリア支援委員会委員長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。