検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

報道されない中東の真実 動乱のシリア・アラブ世界の地殻変動

著者名 国枝 昌樹/著
著者名ヨミ クニエダ マサキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311475156一般図書302//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
772.1 772.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110384316
書誌種別 図書(和書)
著者名 国枝 昌樹/著
著者名ヨミ クニエダ マサキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.8
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-331292-0
分類記号 302.275
タイトル 報道されない中東の真実 動乱のシリア・アラブ世界の地殻変動
書名ヨミ ホウドウ サレナイ チュウトウ ノ シンジツ
副書名 動乱のシリア・アラブ世界の地殻変動
副書名ヨミ ドウラン ノ シリア アラブ セカイ ノ チカク ヘンドウ
内容紹介 アサド政権は民衆を抑圧する「悪」なのか? アラブ諸国・欧米・反体制派の思惑は何なのか? 元在シリア大使が、欧米・日本メディアが報道しない中東問題の「実態」をリポートする。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。一橋大学経済学部卒業後、外務省入省。在イラク日本国大使館参事官、在シリア特命全権大使等を歴任。2010年退官。著書に「シリア」「湾岸危機」等がある。
件名1 シリア
件名2 中近東問題
改題・改訂等に関する情報 「テレビ・新聞が決して報道しないシリアの真実」(朝日文庫 2016年刊)に改題,大幅加筆修正

(他の紹介)内容紹介 近頃、それはお行儀が悪いんじゃない?ということが多すぎませんか。80歳!母から娘へ、祖母から孫へ伝えたい女性としてのたしなみ、暮らしの約束事。
(他の紹介)目次 第1章 美しい言葉づかいは宝物です(パートナーを「おい」とは呼ばない
早くから知った人生と人間のドラマ ほか)
第2章 身だしなみもおしゃれも、自分の頭で考えましょう(外ではスターでも、家の手伝いは一からさせられました
祖母から厳しく教えられた「女のたしなみ」 ほか)
第3章 お金はきれいに使いたいものです(「割り勘」というお勘定の仕方を知らずに…
普通の金銭感覚を気づかせてくれた神津さんとの結婚 ほか)
第4章 お行儀が良い人は、ひときわ輝いています(ハンカチはちゃんと持ちましたか
「みっともない」と「品がない」 ほか)
第5章 きちんとした日々の習慣って大事(母から娘に伝えたいお正月の支度と過ごし方
ひな祭りの日のちらしずし ほか)
第6章 「そこそこ主義」の人生もいいものよ(小学生のとき、特攻隊の慰問で戦闘機や潜水艦に乗りました
私がいじめにあったとき ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 メイコ
 1934年(昭和9年)5月、作家・中村正常の長女として生まれる。2歳8か月のとき映画『江戸っ子健ちゃん』のフクちゃん役でデビューし、天才子役と言われる。以後、女優として映画・ラジオ・テレビ・舞台等で幅広く活躍中。1957年、作曲家・神津善行と結婚。一男二女の母親。孫は3人。軽妙なトークやエッセイにも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。