検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本を書く技術 取材・構成・表現

著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311781447一般図書901//開架通常貸出在庫 
2 中央1218235495一般図書901.6/イ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311599110一般図書901.6/イシイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 敦夫 牧野 直子 大越 郷子 主婦の友社
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111703455
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.10
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391913-3
分類記号 901.6
タイトル 本を書く技術 取材・構成・表現
書名ヨミ ホン オ カク ギジュツ
副書名 取材・構成・表現
副書名ヨミ シュザイ コウセイ ヒョウゲン
内容紹介 テーマの“空白地帯”の見つけ方、取材における関係構築術、脳を活性化するノート術、「型」の力を借りる構成力、五感描写・キャラクター造形法…。ノンフィクションを書くために必要なスキルを余すところなく伝える。
著者紹介 東京生まれ。作家。国内外の貧困、災害、事件などをテーマに取材・執筆活動をおこなう。「こどもホスピスの奇跡」で新潮ドキュメント賞受賞。
件名1 記録文学

(他の紹介)内容紹介 今から百年前、殺人は悪だった。10人産んだら、1人殺せる。命を奪う者が命を造る「殺人出産システム」で人口を保つ日本。会社員の育子には十代で「産み人」となった姉がいた。蝉の声が響く夏、姉の10人目の出産が迫る。未来に命を繋ぐのは彼女の殺意。昨日の常識は、ある日、突然変化する。表題作他三篇。
(他の紹介)著者紹介 村田 沙耶香
 1979年千葉県生まれ。玉川大学文学部芸術学科卒業。「授乳」で第46回群像新人文学賞(小説部門・優秀作)を受賞し、デビュー。『ギンイロノウタ』で第31回野間文芸新人賞、『しろいろの街の、その骨の体温の』で第26回三島由紀夫賞、「コンビニ人間」で第155回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。