検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

介護者が知っておきたい薬のはたらきとつかいかた おはよう21ブックス 基礎から学ぶ介護シリーズ

著者名 藤澤 節子/著
著者名ヨミ フジサワ セツコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811593458一般図書493.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.W.ブラウン C.ハード おがわ ひとみ
2019
816 816

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010066534
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤澤 節子/著
著者名ヨミ フジサワ セツコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2010.10
ページ数 154p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-3301-8
分類記号 493.185
タイトル 介護者が知っておきたい薬のはたらきとつかいかた おはよう21ブックス 基礎から学ぶ介護シリーズ
書名ヨミ カイゴシャ ガ シッテ オキタイ クスリ ノ ハタラキ ト ツカイカタ
内容紹介 在宅での治療は内科治療が中心となるので、薬をきちんと服用することが重要。介護職にとって苦手意識の強い「薬」を、病気を治すための「道具」としてわかりやすく紹介。薬の一般名、商品名から作用・副作用がわかる索引付き。
著者紹介 北里大学薬学部薬学科卒業。薬局ルンルンファーマシー代表取締役。薬剤師、主任介護支援専門員。NPO法人東京都介護支援専門員研究協議会理事、武蔵野市薬剤師会理事。
件名1 老年医学
件名2 化学療法
件名3 医薬品
改題・改訂等に関する情報 「介護者が知っておきたい薬のはたらき」(2006年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 子どもを愛している。それでも母でない人生を想う。社会に背負わされる重荷に苦しむ23人の切実な思い。
(他の紹介)目次 1章 母になる道筋
2章 要求の多い母親業
3章 母になった後悔
4章 許されない感情を持って生きる
5章 でも、子どもたちはどうなる?
6章 主体としての母


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。