検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸古地図散歩 コロナ・ブックス 163 回想の下町・山手懐旧 新版

著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 平凡社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111916292一般図書291.3//黒開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
721.9 721.9
歴史学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110081546
書誌種別 図書(和書)
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 平凡社
出版年月 2011.10
ページ数 117p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63460-0
分類記号 915.6
タイトル 江戸古地図散歩 コロナ・ブックス 163 回想の下町・山手懐旧 新版
書名ヨミ エド コチズ サンポ
副書名 回想の下町・山手懐旧
副書名ヨミ カイソウ ノ シタマチ ヤマノテ カイキュウ
内容紹介 大川の渡し、深川の木の香、上野の山…。思い出の下町・山手を歩く池波正太郎のエッセイとともに、今と昔を比べられる古地図・現代地図を収録。付図「「鬼平犯科帳」を歩く」付き。
著者紹介 1923〜90年。東京生まれ。「錯乱」で直木賞、戯曲「市松小僧の女」で大谷竹次郎賞、吉川英治文学賞、菊池寛賞を受賞。ほかの著書に「鬼平犯科帳」シリーズなど。
件名1 東京都-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 歴史がつまらないという人は残念ながら多い。その理由を探るべく、歴史学の流れを振り返ろう。事実、記憶、視野の大小など、その考え方は変化している。これを知れば、歴史が面白くなるに違いない!
(他の紹介)目次 はじめに―歴史って、面白いですか?
第1章 高等学校教科書を読んでみる
第2章 「歴史を学ぶ」とはどういうことか
第3章 歴史のかたちはひとつだけじゃない
第4章 歴史の危機とその可能性
第5章 世界がかわれば歴史もかわる
おわりに―歴史学の二一世紀へ
(他の紹介)著者紹介 小田中 直樹
 1963年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科単位取得退学、博士(経済学、東京大学)。東京大学社会科学研究所助手などを経て、東北大学大学院経済学研究科教授。専門はフランス社会経済史、歴史関連諸科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。