検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人命の特別を言わず/言う

著者名 立岩 真也/著
著者名ヨミ タテイワ シンヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911676906一般図書150//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
150.4 150.4
倫理学 生命倫理 動物倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111540147
書誌種別 図書(和書)
著者名 立岩 真也/著
著者名ヨミ タテイワ シンヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.12
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-86480-2
分類記号 150.4
タイトル 人命の特別を言わず/言う
書名ヨミ ジンメイ ノ トクベツ オ イワズ イウ
内容紹介 命あるものの殺生に関し、人間とそれ以外の生物を区別することをどう考えたらいいのか。「種差別主義」を批判し、「脱人間中心主義」を主張するピーター・シンガーらの議論を検証し、それとは別の道を示す。
著者紹介 立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。社会学専攻。著書に「私的所有論」「弱くある自由へ」「造反有理」など。
件名1 倫理学
件名2 生命倫理
件名3 動物倫理

(他の紹介)内容紹介 「動物を殺すな。食べてもいけない」を手がかりに、人間とそれ以外の命あるものの殺生をめぐり、広く深く考察。言えることを極限まで突きつめた、渾身の書!
(他の紹介)目次 第1章 人命の特別を言わず/言う(脱人間中心主義と称する主張
批判 ほか)
第2章 殺すことを認めたうえで人殺しを否定する(殺し食べる
それにしても ほか)
第3章 世界があり恐怖するから慎重になる(世界がある・恐怖する
そうして二つの術に応じる)
第4章 高めず、認める(「現代思想」は使えるか
人間的なもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 立岩 真也
 1960年生まれ。現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。社会学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。