検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪域

著者名 小沢 章友/著
著者名ヨミ オザワ アキトモ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214975086一般図書913.6/オサ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
498.3 498.3
妊娠 出産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810457255
書誌種別 図書(和書)
著者名 小沢 章友/著
著者名ヨミ オザワ アキトモ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.11
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257415-1
分類記号 913.6
タイトル 怪域
書名ヨミ カイイキ
内容紹介 怪域。それはこの世の何処にでもあって、何処にもない場所。此岸と彼岸。光と闇。うつつと夢。秩序と混沌。それらのあわいの領域。いかに心ひかれようとも決してそこに近寄ってはならない。奇譚短編集。
著者紹介 1949年佐賀県生まれ。早稲田大学卒業。作家。93年、「遊民爺さん」で第2回開高健賞奨励賞受賞。著書に「心配しないでね」「不死」など。

(他の紹介)内容紹介 貴重な妊娠期を心穏やかにすごしてほしいから―。根拠の薄い「あれはダメ、これはダメ」も多い妊娠・出産についてのホントを、最新情報と産科医歴50年の経験を踏まえて詳しく紹介!はじめての妊娠の必読書!病院では聞きづらい疑問と悩みがスッキリ解消!
(他の紹介)目次 1 妊娠のホント(自然妊娠の確率は?
体外受精だとダウン症のリスクが上がる? ほか)
2 妊娠中の生活のホント(仰向け・右向き・左向き・うつ伏せどれで寝るのが良い?
職場への妊娠報告は妊娠中期に入ってから? ほか)
3 妊娠中の食のホント(葉酸はサプリと食べ物どちらで摂るべき?
貧血対策にはレバーが一番? ほか)
4 妊娠中の母体と胎児のホント(つわりなしは危険信号?
妊娠後期に入って胎動がなくなるのは異常? ほか)
5 出産のホント(公的病院と私的診療所はどっちが良い?
無痛分娩は危険? ほか)
(他の紹介)著者紹介 近藤 東臣
 医療法人 東恵会 星ヶ丘マタニティ病院 理事長。1940年名古屋市生まれ。医学博士。1966年岐阜大学医学部卒業。1971年名古屋市立大学 大学院医学研究科・医学部卒業。1978年星ヶ丘マタニティ病院を開設し、院長となる。2006年より医療法人東恵会理事長就任。妊産婦の想いを第一に「安全で快適な分娩」を追求し、小児科や内科、心療内科、歯科の開設、生殖医療への取り組みなど、ニーズに応じた数々の改革を実行してきた。2005年には母子保健、家族計画に対する功績により、厚生労働大臣賞受賞。2012〜2016年には愛知県産婦人科医会会長を歴任。2017年より日本産婦人科医会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 象牙の扉   7-50
2 聖甲虫   51-94
3 影法師   95-126
4 緑色の部屋   127-148
5 夢の浮島   149-170
6 満月神殿   171-204
7 地上絵   205-236

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。