検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

進化する美術館 フランス革命から現代まで

著者名 K.シュバート/著
著者名ヨミ K シュバート
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214773358一般図書706.9/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦の友社
1992
936 936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410084892
書誌種別 図書(和書)
著者名 K.シュバート/著   松本 栄寿/訳   小浜 清子/訳
著者名ヨミ K シュバート マツモト エイジュ コハマ キヨコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2004.11
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-472-40317-X
分類記号 706.9
タイトル 進化する美術館 フランス革命から現代まで
書名ヨミ シンカ スル ビジュツカン
副書名 フランス革命から現代まで
副書名ヨミ フランス カクメイ カラ ゲンダイ マデ
内容紹介 主にルーヴル美術館、ベルリン美術館、ニューヨーク近代美術館を取り上げて、それぞれの館長がどのような理念のもとに経営したかを解説。また、ポンピドゥー・センターの誕生から現在までの美術館をめぐる諸問題を論じる。
著者紹介 1961年西ベルリン生まれ。87年に画廊を開業し、一流アーティストと仕事をすすめる。美術雑誌にエッセイや批評を執筆。ロンドン在住。
件名1 美術館-歴史

(他の紹介)内容紹介 曾祖父から受け継いだ一族の歴史は、ヒトラーのオーストラリア併合によって、突如終りを告げた。ナチスの追及を逃れ、ベルリン、バルト諸国、アイルランド、安住の地へと流浪の旅は始まる…。激動のヨーロッパ近代史を生きた一家の百年の運命を描く、感動のノンフィクション。W.H.スミス文学賞受賞作。
(他の紹介)目次 第1部 クラール家の人びと
第2部 ウィーンの残照
第3部 「自由」への旅立ち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。