検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和風モダンなパッチワークのバッグと小物

著者名 島野 徳子/著
著者名ヨミ シマノ ノリコ
出版者 雄鷄社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216026888一般図書594.8/オ/桃開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
911.162 911.162
政治思想-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810082311
書誌種別 図書(和書)
著者名 島野 徳子/著
著者名ヨミ シマノ ノリコ
出版者 雄鷄社
出版年月 2008.12
ページ数 75p
大きさ 26cm
ISBN 4-277-43141-5
分類記号 594.7
タイトル 和風モダンなパッチワークのバッグと小物
書名ヨミ ワフウ モダン ナ パッチワーク ノ バッグ ト コモノ
内容紹介 三角ログキャビンのバッグ・ポーチ、スプールの藍バッグ、かざ車の小物入れ、着物のフレームなど、和装・洋装を問わず使える「和風モダン」をコンセプトにしたパッチワーク作品を紹介。
件名1 袋物
件名2 パッチワーク
件名3 キルティング

(他の紹介)内容紹介 人間の幸福とは何かを探求しつづけた思想家の水脈として、石川啄木、高山樗牛、渥美勝、北一輝等を近代日本精神史のなかに位置づける。
(他の紹介)目次 1 渥美勝のこと
2 渥美の遺稿「阿呆吉」
3 「桃太郎主義」の意味
4 長谷川如是閑の観察
5 青年層の心理的転位
6 樗牛と啄木
7 明治青年の疎外感
8 戊申詔書
9 地方改良運動
10 田沢義鋪のこと
11 平沼騏一郎と国本社
12 日本的儒教の流れ
13 癸亥詔書
14 北一輝の天皇論
15 国家社会主義の諸形態


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。