検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民藝の教科書 6 暮らしの道具カタログ

著者名 久野 恵一/監修
著者名ヨミ クノ ケイイチ
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311472757一般図書750//開架通常貸出在庫 
2 中央1216917128一般図書750.2/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
スペイン美術 スペイン-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110363526
書誌種別 図書(和書)
著者名 久野 恵一/監修
著者名ヨミ クノ ケイイチ
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.6
ページ数 160p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-2611-2
分類記号 750.21
タイトル 民藝の教科書 6 暮らしの道具カタログ
書名ヨミ ミンゲイ ノ キョウカショ
内容紹介 いまを生きる民藝のつくり手と製品を紹介する。6は、手仕事と風土の関係をたどるほか、全国各地の産地を訪ねる旅、手仕事の製品に「つなぎ手」「つくり手」「使い手」としてかかわるの人たちの暮らし方などを収録。
件名1 民芸

(他の紹介)内容紹介 ジョアン・ミロを始め多くの傑材を育んだ20世紀のバルセロナ地方でも、ピカソとカザルスの二人のパブロほどこの地を体現した芸術家は他にいない。無垢の少年に20世紀美術を革新する熱き思いを注いだのも、無伴奏チェロ組曲を比類なき芸術表現の高みに上げたのも、ここバルセロナの地に他ならなかったことに思いを馳せつつ…。
(他の紹介)目次 ピカソ美術館
美術館の歴史
衣装・テキスタイル美術館
カテドラル
フレデリック・マレース美術館
動物博物館
近代美術館
シウタデリャ公園のガウディ
モデルニスム建築
リュイス・ドメネク・イ・モンタネル〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。