検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漬けもの手ごころ、味ごころ 日曜日の遊び方 リキュールが隠し味

著者名 秋本 由紀子/著
著者名ヨミ アキモト ユキコ
出版者 雄鶏社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214111542一般図書596.5/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
596.3 596.3
漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810405928
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋本 由紀子/著
著者名ヨミ アキモト ユキコ
出版者 雄鶏社
出版年月 1997.12
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-277-81260-0
分類記号 596.3
タイトル 漬けもの手ごころ、味ごころ 日曜日の遊び方 リキュールが隠し味
書名ヨミ ツケモノ テゴコロ アジゴコロ
副書名 リキュールが隠し味
副書名ヨミ リキュール ガ カクシアジ
内容紹介 私達の手近にある素材で手軽に作れる本当の健康食品、それは漬けもの。素材と塩、重石、容器の4つさえあれば誰でも作れる。新しい提案として、漬けものの隠し味に手作りリキュールを使う方法を紹介。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。クリエイト久松を設立し、酒、食品を主とした用途開発やトータルプランニングなどを手掛ける。著書に「ハーブと花の料理」「豆腐懐石100種」など。
件名1 漬物

(他の紹介)目次 第1章 食の基本、漬けものを語る(漬けものを知って食を知る
世界各地の漬けもの文化)
第2章 我が家流漬け味作り(基本中の基本、塩を知る
広がる我が家の漬け味
漬けじょうずの道具選び
漬け味バラエティで漬けものを楽しむ)
第3章 漬けもの三昧レシピ集(我が家流漬けもの実践編)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。