検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

村上昭子の漬けもの

著者名 村上 昭子/著
著者名ヨミ ムラカミ アキコ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213292343一般図書596.5/ム/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610377051一般図書596//10開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
596.3 596.3
漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810423428
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 昭子/著
著者名ヨミ ムラカミ アキコ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.7
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-259-53883-7
分類記号 596.3
タイトル 村上昭子の漬けもの
書名ヨミ ムラカミ アキコ ノ ツケモノ
内容紹介 初夏の日ざしに促されて作るラッキョウ漬け、梅酒、梅干し、ぬかみそ漬け、初冬の白菜漬け、夏に塩漬けして初冬に本漬けするウリの粕漬け、即席漬けなど、これさえあれば、の漬けもの65品とその料理22品。
著者紹介 1927年東京都生まれ。国民生活学院卒業。長年主婦の立場からおいしい家庭料理の研究を続ける。料理教室、新聞、雑誌でも活躍中。著書に「とことん食材を使いきるアイデア料理」ほか多数。
件名1 漬物

(他の紹介)目次 即席漬け(春から夏の即席漬け
もむ・つけるだけの即席漬け
サラダ感覚の即席漬け ほか)
おかず(梅びしおと梅がつお
梅ご飯
イワシの梅煮 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。