検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説千利休 ふくろうの本 その人と芸術

著者名 村井 康彦/著
著者名ヨミ ムライ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510963085一般図書791//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0910916642一般図書791//開架通常貸出在庫 
3 興本1010879581一般図書791//開架通常貸出在庫 
4 伊興1110972633一般図書791//開架通常貸出在庫 
5 中央1213362013一般図書791.2/セ/開架通常貸出在庫 
6 江南1510516915一般図書791/サド/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井 康彦
1999
791.2 791.2
千 利休

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810441973
書誌種別 図書(和書)
著者名 村井 康彦/著
著者名ヨミ ムライ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-72600-3
分類記号 791.2
タイトル 図説千利休 ふくろうの本 その人と芸術
書名ヨミ ズセツ セン リキュウ
副書名 その人と芸術
副書名ヨミ ソノ ヒト ト ゲイジュツ
内容紹介 桃山茶湯の大成者、千利休が求め続けた世界とは何か。秀吉によって自刃を余儀なくされた悲運の芸術家の生涯を、図版230点とともに辿る。89年刊の新装版。
著者紹介 1930年山口県生まれ。京都大学文学部大学院博士課程修了。滋賀県立大学教授、京都市歴史資料館館長。著書に「利休大事典」「茶の湯風土記」「花と茶の世界」ほか。

(他の紹介)内容紹介 天下一の茶匠、千利休の全貌。桃山茶湯の大成者が求めつづけた世界とは何か。秀吉によって自刃を余儀なくされた悲運の芸術家の謎の生涯をドラマチックに追う。オールカラー、収録図版230余点。
(他の紹介)目次 序章 室町文化と茶湯
1章 天文茶会記
2章 茶頭の時代
3章 城と山里
4章 利休の美意識
5章 利休をめぐる人びと
6章 死に至る道程
結章 利休の茶統


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。