検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本神話と心の構造 河合隼雄ユング派分析家資格審査論文

著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ ハヤオ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216208924一般図書164.1/カ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311284333一般図書164.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 隼雄 河合 俊雄 田中 康裕 高月 玲子
2009
164.1 164.1
神話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910064508
書誌種別 図書(和書)
著者名 河合 隼雄/著   河合 俊雄/訳   田中 康裕/訳   高月 玲子/訳
著者名ヨミ カワイ ハヤオ カワイ トシオ タナカ ヤスヒロ タカツキ レイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 9,263p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024266-0
分類記号 164.1
タイトル 日本神話と心の構造 河合隼雄ユング派分析家資格審査論文
書名ヨミ ニホン シンワ ト ココロ ノ コウゾウ
副書名 河合隼雄ユング派分析家資格審査論文
副書名ヨミ カワイ ハヤオ ユングハ ブンセキカ シカク シンサ ロンブン
内容紹介 日本人初のユング派分析家の資格を得るためにチューリヒのユング研究所に提出した、日本神話について論じた論文を、英語原文とともに収録。エラノス会議講演録、ユングの理解を巡り激論を交わした審査員への手紙なども併録。
著者紹介 1928〜2007年。兵庫県生まれ。京都大学理学部数学科卒業。教育学博士。臨床心理学者。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。著書に「昔話と日本人の心」他。
件名1 神話-日本

(他の紹介)内容紹介 1965年、河合隼雄はスイスのユング研究所で、日本人初のユング派分析家の資格を得る。その際提出された審査論文は、日本神話について論じた最初の一歩であり、生涯のテーマの原点ともなるものだった。英語原文、エラノス会議講演録、審査会でユングの理解を巡り激論を交わした審査員への手紙など貴重な資料も併せて収録。
(他の紹介)目次 第1章 神話(太陽の女神アマテラスの誕生
アマテラスとスサノヲの誓約 ほか)
第2章 太陽の女神の像(父の娘
トライアッド ほか)
資料 日本神話における隠された神々(エラノス会議講演録)(太陽の女神、アマテラス
太陽の女神に相対する、スサノヲ ほか)
解題 河合隼雄と日本神話(河合隼雄と日本神話
資格論文 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 隼雄
 臨床心理学者。1928年6月兵庫県生まれ。京都大学理学部数学科卒業。教育学博士。1962〜65年スイスチューリヒユング研究所留学、ユング派分析家資格取得(日本人初)。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。2007年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 俊雄
 臨床心理学者。1957年9月奈良県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。Ph.D.ユング派分析家資格取得。京都大学こころの未来研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 康裕
 臨床心理学者。1963年6月大阪府生まれ。上智大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。博士(心理学)。ユング派分析家資格取得。京都大学大学院教育学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高月 玲子
 臨床心理学者。1955年4月兵庫県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。天理大学人間学部人間関係学科臨床心理専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。