検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こどもはおもしろい

著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ ハヤオ
出版者 講談社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212941437一般図書371.4/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 隼雄
1995
370.4 370.4
教育 児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810356493
書誌種別 図書(和書)
著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ ハヤオ
出版者 講談社
出版年月 1995.11
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-207920-8
分類記号 370.4
タイトル こどもはおもしろい
書名ヨミ コドモ ワ オモシロイ
内容紹介 高校の数学教師をしたこともある著者が、個性的な教育を行っている教師たちと対談。今日の教育制度の中で、いかに子どもの個性を引き出すかを模索しながら教育活動を続けている人達の発言と臨床心理学者の思索の合体。
著者紹介 1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。現在、国際日本文化研究センター所長。日本のユング派心理療法の草分け。著書に「河合隼雄著作集」「こころの処方箋」など。
件名1 教育
件名2 児童

(他の紹介)内容紹介 「こどもの心」は大人のものさしでは計れない。いま、こどもが内面から求めているものは何か―。高校の数学教師をしたことがある臨床心理学の第一人者が現場の声を聞きながらその答えをさぐる。
(他の紹介)目次 1 ゆれる「思春期」―谷口研二さんと
2 先生の通信簿―岸本晃さんと
3 たんけん、はっけん、ほっとけん―井阪尚司さんと
4 子どものアイデアを生かす―池田光子さんと
5 どうすれば「個性」が育つか―吉泉和憲さんと
6 生の声が聞こえる授業―片桐啓恵さんと
7 マン・ツー・マンで向き合う―壬生博幸さんと
8 保健室からのメッセージ―岡野恵実子さん 川上照代さん 中川八重さんと
9 子どもは魂で応える―高梨珪子さんと
10 「自由」が生きている―村山実さんと
11 教師からはじまった人生―安野光雅さんと


内容細目

1 ゆれる「思春期」   14-37
谷口 研二/対談
2 先生の通信簿   38-57
岸本 晃/対談
3 たんけん、はっけん、ほっとけん   58-81
井阪 尚司/対談
4 子どものアイデアを生かす   82-105
池田 光子/対談
5 どうすれば「個性」が育つか   106-129
吉泉 和憲/対談
6 生の声が聞こえる授業   130-153
片桐 啓恵/対談
7 マン・ツー・マンで向き合う   154-177
壬生 博幸/対談
8 保健室からのメッセージ   178-201
岡野 恵実子/ほか座談
9 子どもは魂で応える   202-221
高梨 珪子/対談
10 「自由」が生きている   222-245
村山 実/対談
11 教師からはじまった人生   246-264
安野 光雅/対談

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。