検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大学生・社会人のための言語技術トレーニング

著者名 三森 ゆりか/著
著者名ヨミ サンモリ ユリカ
出版者 大修館書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911338879一般図書816//開架通常貸出在庫 
2 中央1216684199一般図書816/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110241744
書誌種別 図書(和書)
著者名 三森 ゆりか/著
著者名ヨミ サンモリ ユリカ
出版者 大修館書店
出版年月 2013.4
ページ数 10,252p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-21343-0
分類記号 816
タイトル 大学生・社会人のための言語技術トレーニング
書名ヨミ ダイガクセイ シャカイジン ノ タメ ノ ゲンゴ ギジュツ トレーニング
内容紹介 世界で常識的な母語教育として実施されている言語技術が、国際社会に通用する言語力を持つ日本人の育成にいかに重要であるかを、実践的な課題と共に提示する。的確に読みとる・表現する・交渉する力が身につくテキスト。
著者紹介 東京都生まれ。上智大学文学部博士前期課程中退。つくば言語技術教育研究所所長。日本サッカー協会、大学、企業などでも講師を務める。著書に「外国語を身につけるための日本語レッスン」など。
件名1 文章

(他の紹介)内容紹介 グローバル社会で求められるのは世界基準の“ことば力”。対話:面接などにも役立つ、論理的な受け答えの方法。物語・要約:物語の構造を理解することで、要約や速読の力。説明:分かりやすく情報を伝達することができ、話に説得力が出る。報告:レポートや報告書などで、事実や進捗状況を的確に伝える力。記録:話し合いの経過や結果をまとめ報告する議事録が的確に書ける。クリティカル・リーディング:文章を論理的に分析し、解釈できる読解力。作文技術:論理的に構成されたパラグラフで、分かりやすい文章を書く力がつく。
(他の紹介)目次 1 グローバル社会に生きるために不可欠な「言語技術」(大学生・社会人に必要な言語能力
世界基準の言語教育「言語技術」 ほか)
2 スキル・トレーニング(対話
物語
要約 ほか)
3 クリティカル・リーディング(絵の分析
テクストの分析と解釈・批判―クリティカル・リーディング)
4 作文技術(基本技術
パラグラフ
小論文)
5 理系のための言語技術(理系にこそ言語技術は必要
理系に必要な言語能力と教育の現状 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三森 ゆりか
 つくば言語技術教育研究所所長。東京都生まれ。上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。株式会社丸紅勤務後、上智大学文学部博士前期課程中退。1984〜1988年に外交官の子弟を対象とするドイツ式作文教室、1990年に「つくば言語技術教室」(現「つくば言語技術教育研究所」)を開設する。現在は同研究所の他、日本サッカー協会、日本オリンピック委員会、学校、大学、企業などでも講師を務める。平成17年度文科省読解力向上に関する検討委員会委員、平成18/19年度言語力育成協力者会議委員、平成22年度文科省コミュニケーション教育推進会議教育WG委員。平成21年より(財)ソニー教育財団評議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。