検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

うわさとは何か 中公新書 2263 ネットで変容する「最も古いメディア」

著者名 松田 美佐/著
著者名ヨミ マツダ ミサ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411583909一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
2 中央1216857985一般図書361.4/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.45 361.45
デマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110352647
書誌種別 図書(和書)
著者名 松田 美佐/著
著者名ヨミ マツダ ミサ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.4
ページ数 5,262p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102263-9
分類記号 361.45
タイトル うわさとは何か 中公新書 2263 ネットで変容する「最も古いメディア」
書名ヨミ ウワサ トワ ナニカ
副書名 ネットで変容する「最も古いメディア」
副書名ヨミ ネット デ ヘンヨウ スル モットモ フルイ メディア
内容紹介 「うわさ」は戦後、社会現象を巻き起こし、東日本大震災の際も話題となった。ネット社会の今なお、メールやSNSを通じ、人々を魅了し、惑わせるうわさは、新たに何をもたらしているのか。人間関係をうわさから描く。
著者紹介 1968年兵庫県生まれ。中央大学文学部教授。専攻はコミュニケーション論、メディア論。著書に「うわさの科学」など。
件名1 デマ

(他の紹介)内容紹介 デマ、流言、ゴシップ、口コミ、風評、都市伝説…。多様な表現を持つうわさ。この「最古のメディア」は、トイレットペーパー騒動や口裂け女など、戦後も社会現象を巻き起こし、東日本大震災の際も大きな話題となった。事実性を超えた物語が、人々のつながり=関係性を結ぶからだ。ネット社会の今なお、メールやSNSを通じ、人々を魅了し、惑わせるうわさは、新たに何をもたらしているのか。人間関係をうわさから描く意欲作。
(他の紹介)目次 第1章 うわさの影響力
第2章 うわさを考える―「古典」を繙く
第3章 都市伝説の一世風靡―1980〜90年代
第4章 人と人をつなぐうわさ・おしゃべり
第5章 メディアとの関係―ネットとケータイの普及のなかで
第6章 ネット社会のうわさ―2010年代の光景
(他の紹介)著者紹介 松田 美佐
 1968年兵庫県生まれ。91年東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。96年東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会情報学専門分野博士課程満期退学。東京大学社会情報研究所助手などを経て、2003年中央大学文学部助教授、08年より中央大学文学部教授。専攻はコミュニケーション論・メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。