検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

タイトル

他者といる技法 コミュニケーションの社会学

著者名 奥村 隆/著
著者名ヨミ オクムラ タカシ
出版者 日本評論社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213908617一般図書361/オ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
361.04 361.04
社会学 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810416206
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥村 隆/著
著者名ヨミ オクムラ タカシ
出版者 日本評論社
出版年月 1998.3
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-56068-4
分類記号 361.04
タイトル 他者といる技法 コミュニケーションの社会学
書名ヨミ タシャ ト イル ギホウ
副書名 コミュニケーションの社会学
副書名ヨミ コミュニケーション ノ シャカイガク
内容紹介 思いやりを持ちながらかげぐちを言い、優しい自分であろうとして人を傷つけ傷つき、わかりあおうとするから一緒にいられなくなる…。私たちが気付かずに行っている「他者といる技法」を繊細に問うコミュニケーションの社会学。
件名1 社会学
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 思いやりを持ちながらかげぐちを言い、優しい自分であろうとして人を傷つけ傷つき、わかりあおうとするから一緒にいられなくなる。―私たちが気づかずに行っている「他者といる技法」を繊細に問う「コミュニケーションの社会学」。
(他の紹介)目次 序章 問いを始める地点への問い―ふたつの「社会学」
第1章 思いやりとかげぐちの体系としての社会―存在証明の形式社会学
第2章 「私」を破壊する「私」―R・D・レインをめぐる補論
第3章 外国人は「どのような人」なのか―異質性に対処する技法
第4章 リスペクタビリティの病―中間階級・きちんとすること・他者
第5章 非難の語彙、あるいは市民社会の境界―自己啓発セミナーにかんする雑誌記事の分析
第6章 理解の過少・理解の過剰―他者といる技法のために


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。