検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高知県のことば 日本のことばシリーズ 39

著者名 上野 智子/編
著者名ヨミ ウエノ サトコ
出版者 明治書院
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217693074一般図書818.8/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
728.21 728.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111352268
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 智子/編
著者名ヨミ ウエノ サトコ
出版者 明治書院
出版年月 2020.10
ページ数 4,214p
大きさ 21cm
ISBN 4-625-62455-1
分類記号 818.84
タイトル 高知県のことば 日本のことばシリーズ 39
書名ヨミ コウチケン ノ コトバ
内容紹介 臨地調査によってできた、高知県の方言ハンドブック。高知県のことばの特色を、地域性・生活習慣なども考慮に入れて解説。アクセント・発音記号付の方言基礎語彙のほか、俚言、生活の中のことばも収録する。
著者紹介 高知大学名誉教授。
件名1 日本語-方言-高知県

(他の紹介)内容紹介 古(いにしえ)より詩のなかでうたわれ、絵画のなかに描かれてきた古代ローマの理想的な自然の風景を庭園のなかに表現したのが、「風景庭園」の始まりである。本書では、何十年にもわたって幾人もの人々の手にかかり姿を変えてきたイギリスを代表する11の庭園を紹介する。そのデザインから歴史的変遷までわかりやすく解説しながら、100点近い写真で日本のそれとは全く違う「庭園」の魅力を解剖。イギリスの人々が年に何度も訪れるという独特の空間には、どんな光景が広がっているのだろうか。巻末には、それぞれの庭園の所在地、開館時間、料金など詳細な情報と地図も掲載、そのままガイドブックとしても利用できるようになっている。
(他の紹介)目次 1 ウト・ピクトゥラ・ポエシスと庭園
2 エンブレマティック・ガーデンの成立
3 エクスプレッシヴ・ガーデンの兆候
4 ランドスケープ・ガーデンの展開
5 ピクチャレスクと庭園


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。