検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高知 [2021] まっぷるマガジン 四国 05 四万十 足摺・室戸

出版者 昭文社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212021810一般図書291.84//旅行ガイド通常貸出在庫 
2 舎人0411767742一般図書291.8//旅行ガイド通常貸出貸出中  ×
3 梅田1311531543一般図書291.8//銀旅行ガイド通常貸出在庫 
4 新田1611007632一般図書291.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
361.63 361.63
家族-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111431760
書誌種別 図書(和書)
出版者 昭文社
出版年月 2021.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-29516-3
分類記号 291.84
タイトル 高知 [2021] まっぷるマガジン 四国 05 四万十 足摺・室戸
書名ヨミ コウチ
副書名 四万十 足摺・室戸
副書名ヨミ シマント アシズリ ムロト
内容紹介 絶景スポットから大自然アクティビティ、定番の名物グルメまで、高知の魅力を紹介。王道モデルプランも掲載。電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2021年6〜8月現在。
件名1 高知県-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 家族の構成員が期待する家族像とは。女性をキーワードに、その変化を検証する。
(他の紹介)目次 1 家族観と女性(貧窮問答歌の背景
中世前期村落における女性の地位―土地台帳の世界と譲状・売券・造像銘の世界
院政期における夫と妻の共同祈願 ほか)
2 家訓・家憲の世界(武家の家訓と女性
江戸期庶民家訓の軌跡
「家」と家憲―明治期における家規範と国家規範)
3 家族観の相克(伝統的「いえ」観念と近代的家族観の交錯
戦後家族制度改革と新家族観の成立
戦後日本社会の発展と家族の変容)
(他の紹介)著者紹介 片倉 比佐子
 1935年東京都生れ。1959年東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程終了。現在、荒川区文化財保護審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。