検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家・愛・姓 近代日本の家族思想

著者名 諫山 陽太郎/著
著者名ヨミ イサヤマ ヨウタロウ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610044757一般図書A361.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
361.63 361.63
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110058590
書誌種別 図書(和書)
著者名 諫山 陽太郎/著
著者名ヨミ イサヤマ ヨウタロウ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65159-8
分類記号 361.63
タイトル 家・愛・姓 近代日本の家族思想
書名ヨミ イエ アイ セイ
副書名 近代日本の家族思想
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ カゾク シソウ
内容紹介 明治民法の成立、個人と国家の誕生、結婚改姓、戸籍制度の確立など、制度・思想の転換期-人々の道徳・倫理・家族像はどう変わり、形づくられ、意識のなかに定着したのかを考える書。
著者紹介 1962年大分県生まれ。愛媛大学理学部生物学科卒業。主著に「別姓結婚物語」「産まない選択」など。
件名1 家族

(他の紹介)内容紹介 明治民法の成立、個人と国家の誕生、結婚改姓、戸籍制度の確立など、制度・思想の転換期、人々の道徳・倫理・家族像はどう変わり、形づくられ、意識の中に定着したのか。
(他の紹介)目次 第1章 岩野清「個人主義と家庭」によせて―認識論的装置としての「家」を読む
第2章 民法典論争と「家」の誕生―開化的個人主義の敗北と家族主義の起源
第3章 一夫多妻制から一夫一婦制へ―「女の分類学」の転換と「戸籍」の内面化
第4章 売春観の相克―青踏「廃娼論争」の論点
第5章 「養子改姓」から「結婚改姓」へ―「姓」と死後のユートピア
第6章 「貞操」の内面化と嫡出推定―青踏他「貞操論争」の論点
第7章 「家」の廃止と「家庭」の誕生―「血」から「愛」へ、家族理念の転換


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。