検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジャックのあたらしいヨット

著者名 サラ・マクメナミー/さく
著者名ヨミ サラ マクメナミー
出版者 BL出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221543968児童図書E903/マク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
498.54 498.54
食品衛生 狂牛病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520002830
書誌種別 図書(児童)
著者名 サラ・マクメナミー/さく   いしい むつみ/やく
著者名ヨミ サラ マクメナミー イシイ ムツミ
出版者 BL出版
出版年月 2005.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25×28cm
ISBN 4-7764-0122-3
分類記号 E
タイトル ジャックのあたらしいヨット
書名ヨミ ジャック ノ アタラシイ ヨット
内容紹介 ジムおじさんに作ってもらった新しいヨット。ジャックは早く海に浮かべて遊びたいのに、波は荒く、天気は悪くなるばかり。ある日、やっと雨がやんだ。まだ波はすごく大きかったが、もう待っていられないジャックは…。
著者紹介 ブライトン美術大学卒業。イラストレーションを学ぶ。イブニング・スタンダードやタイムズ紙など雑誌や新聞の連載コラムで活躍。絵本に「フリフリ」がある。

(他の紹介)内容紹介 海外に依存する日本人の食。食の安全は守れるのか、農業は守れるのか。WTO交渉では「貿易のとりこ」になっていないか―アメリカの研究者と日本のジャーナリストが提言する。
(他の紹介)目次 第1部 BSE問題―日米それぞれの失敗(マブトンの一頭の牛による大騒動
BSE問題の裏側 ほか)
第2部 食品の安全を考えよう(食品安全の騒ぎはもうまっぴら!
食肉ホルモンは必要か? ほか)
第3部 日本の農業を考えよう(農業はみんなの問題
食料輸入―一時しのぎが招く危機 ほか)
第4部 行動しよう―安全を守るために(食料安全はゆずれない
食品安全のために立ち上がった三夫婦の宿命 ほか)
付録(各国のBSE報告件数の推移
各国のBSE報告件数の比率 ほか)
(他の紹介)著者紹介 シンプソン,ジェームス・R.
 1996年4月から龍谷大学国際文化部教授、米国フロリダ大学名誉教授。専門は、畜産および農業経済学。研究のために、初めて、日本を訪問したのは1981年。以来、京都大学の客員教授などを勤め、世界銀行、アジア開発銀行など多くの国際機関のコンサルタント業務も行ってきた。日本、中国農業に関する著書は多数。日本の和牛産業への提言などを続けてきた。米国のメディアのほか、時事通信、日本経済新聞、ジャパンタイムス、日本農業新聞など、国内のメディアでも積極的に発言している。2004年現在66歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 優
 1977年、名古屋大学卒業後、日本農業新聞へ。1993年から1994年に、米国フロリダ大学、テキサス大学で客員研究員。以後、日本農業新聞広報局などを経て現在、同紙編集委員兼論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。