検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学校5・6年生の読書感想文 実例作文がいっぱい!

著者名 立原 えりか/監修
著者名ヨミ タチハラ エリカ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020687966児童図書81//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220859761児童図書816/シ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221476995児童図書816/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立原 えりか
2004
816 816
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420002471
書誌種別 図書(児童)
著者名 立原 えりか/監修
著者名ヨミ タチハラ エリカ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.7
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-02635-4
分類記号 816
タイトル 小学校5・6年生の読書感想文 実例作文がいっぱい!
書名ヨミ ショウガッコウ ゴ ロクネンセイ ノ ドクショ カンソウブン
副書名 実例作文がいっぱい!
副書名ヨミ ジツレイ サクブン ガ イッパイ
内容紹介 読書感想文が苦手でも短期間で上手な書き方が身につく手引書。5・6年生では読んでおきたい24作品の実例作文を収録。作文のテーマ、ポイント、キーワードの見つけ方、文章の起承転結の作り方を模範作文にそって詳しく説明。
件名1 読書感想文

(他の紹介)内容紹介 読んでおきたい24作品の実例作文を収録。作文のテーマ、ポイント、キーワードなどのみつけかた、作文の書き出し、まとめなど、文章の起承転結の作りかたを模範作文にそってくわしく説明。
(他の紹介)目次 第1章 読書感想文の書き方(読書感想文を書くために
読書感想文を書く
提出する前に)
第2章 フィクションの感想文(「走れメロス」を読んで―人を信じる心
「クリスマスキャロル」を読んで―クリスマスが楽しいのはなぜ?
「秘密の花園」を読んで―幸せになるために ほか)
第3章 ノンフィクションの感想文(「ぼくが宇宙をとんだわけ」を読んで―宇宙開発の難しさ
「トノサマバッタ」を読んで―トノサマバッタのひみつ
「カランポーのオオカミ王ロボ」を読んで―動物の心を知る ほか)
図書紹介のページ
(他の紹介)著者紹介 立原 えりか
 東京生まれ。童話作家。「人魚のくつ」でデビュー以来、ファンタジーを書きつづけている。広島アンデルセン、池袋コミュニティカレッジほかで童話創作教室の講師、日本通信教育連盟の「立原えりかの童話塾」塾長、童話創作の機関紙「ヒースランド」の編集長、So‐netが製作する世界の童話「ストーリーゲート」の総合監修、「アンデルセンのメルヘン大賞」「JOMO童話賞」神奈川新聞主催「夏のすいせん図書読書感想文コンクール」の選考委員などをつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。