検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちのキーワード免疫 東京理科大学・坊っちゃん選書 アトピー、エイズ、クローン、臓器移植

著者名 穂積 信道/著
著者名ヨミ ホズミ ノブミチ
出版者 オーム社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215753201一般図書493.8/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
816 816
作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610043915
書誌種別 図書(和書)
著者名 穂積 信道/著
著者名ヨミ ホズミ ノブミチ
出版者 オーム社
出版年月 2006.6
ページ数 4,163p
大きさ 19cm
ISBN 4-274-20262-3
分類記号 491.8
タイトル いのちのキーワード免疫 東京理科大学・坊っちゃん選書 アトピー、エイズ、クローン、臓器移植
書名ヨミ イノチ ノ キー ワード メンエキ
副書名 アトピー、エイズ、クローン、臓器移植
副書名ヨミ アトピー エイズ クローン ゾウキ イショク
内容紹介 体に備わった免疫システムのおかげで、わたしたちは病原体だらけの危険な世界の中でも病気にならずに生きていける。免疫学の歴史をたどりながら、免疫というメカニズムの魅力、不思議さを解説する。
著者紹介 福島県出身。慶應義塾大学大学院修了。東京理科大学生命科学研究所教授、医学博士。免疫応答を抑制する制御性T細胞と軟骨形成のメカニズムの研究に従事。
件名1 免疫学

(他の紹介)内容紹介 小・中学生が書いた小論文、作文、読書感想文を樋口先生が添削指導。書き方のポイントが一目でわかる。
(他の紹介)目次 第1章 小論文の書き方(小論文の書き方の基礎
小論文での言葉の使い方
600字小論文の書き方 ほか)
第2章 作文の書き方(作文はホップ・ステップ・ジャンプ・着地
作文を書くときの心構え
書き出しを工夫しよう ほか)
第3章 読書感想文の書き方(読書感想文も作文の型を使おう
樋口先生おすすめ!小学生・中学生のための推薦図書)
(他の紹介)著者紹介 樋口 裕一
 京都産業大学客員教授。作家。作文・小論文専門指導の「白藍塾」塾長。1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、立教大学大学院博士課程修了。フランス文学専攻。1991年に「白藍塾」を設立、小学生から社会人まで幅広い年齢層を対象に、通信添削による小論文・作文の指導にあたる。白藍塾創設後も予備校の教壇に立ち続け、全国の受験生から絶大な支持を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。