検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消費者運動資料 No.93 環境にやさしい商品とは

著者名 東京都消費生活総合センター活動支援課支援係/編集
著者名ヨミ トウキョウト ショウヒ セイカツ ソウゴウ センター カツドウ シエンカ シエンガカリ
出版者 東京都消費生活総合センター活動支援課支援係
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 消費セ7510014017一般図書093.31//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アレック・ワイルダー モーリス・センダック
2002
383.81 383.81
カレー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010002259
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都消費生活総合センター活動支援課支援係/編集
著者名ヨミ トウキョウト ショウヒ セイカツ ソウゴウ センター カツドウ シエンカ シエンガカリ
出版者 東京都消費生活総合センター活動支援課支援係
出版年月 1999.3
ページ数 98p
大きさ 30cm
分類記号 365.8
タイトル 消費者運動資料 No.93 環境にやさしい商品とは
書名ヨミ ショウヒシャ ウンドウ シリョウ
件名1 消費者運動

(他の紹介)内容紹介 1950〜60年代の高度成長期に新しい“おふくろの味”として食卓の主役に踊り出してから、長年にわたって日本人が夢中になり続けている料理、カレーライス。インド料理のカレーとは、似て非なるこの“日本料理”は、いったい誰が生み出し、どのように広まっていったのか。カレーの語源、カレー伝来のエピソード、カレールウとレトルトカレーの製造秘話、カレーに含まれる旨み成分の中身など、カレーライスの謎が今明かされる。
(他の紹介)目次 第1章 カレーライスの正体(カレーライスの魅力
カレーの語源)
第2章 カレーライスの歴史(日本人とカレーの出会い
ヨーロッパ人とカレーの出会い
日本カレー文化の黎明期)
第3章 カレーライスの革命―国民食への歩み(日本独自のカレールウの誕生
即席カレー市場をめぐる攻防
日本の製造技術が生んだレトルトカレー)
第4章 カレールウの謎(カレールウの分解
スパイスの常習性とそれを操るテクニック
カレーのコクってなんだ?)
第5章 カレーライスの将来(おふくろの味からの脱却と変化の兆し
カレーはどこへ向かうのか?)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。