検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イタリア人に学ぶ日本人が知らない名画の見かた

著者名 ダニエラ・タラブラ/著
著者名ヨミ ダニエラ タラブラ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711456566一般図書702//開架通常貸出在庫 
2 中央1216706877一般図書702.3/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
702.3 702.3
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110256354
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエラ・タラブラ/著   田澤 優子/訳
著者名ヨミ ダニエラ タラブラ タザワ ユウコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.5
ページ数 382p
大きさ 26cm
ISBN 4-7678-1573-2
分類記号 702.3
タイトル イタリア人に学ぶ日本人が知らない名画の見かた
書名ヨミ イタリアジン ニ マナブ ニホンジン ガ シラナイ メイガ ノ ミカタ
内容紹介 ロマネスク、ルネサンス、ロココ、オリエンタリズム…。中世から19世紀までのさまざまな様式を、絵画や建築といった作品を例にあげながら紹介。美学者たちの命題たる様式とは何なのか、という問いに答える。
著者紹介 ミラノ大学卒業(近代美術史)。美術史家。専門は18世紀の絵画の研究。
件名1 美術-歴史

(他の紹介)目次 第1章 中世の様式(ロマネスク
ノルマン・ロマネスク ほか)
第2章 ルネッサンス期〜バロック時代の様式(ルネサンス
北方人文主義 ほか)
第3章 啓蒙時代の様式(摂政時代
ロココ ほか)
第4章 19世紀の様式(執政官時代
帝政時代 ほか)
(他の紹介)著者紹介 タラブラ,ダニエラ
 美術史家。ミラノ大学卒業(近代美術史)。専門は18世紀の絵画の研究。さまざまな文化団体向けの展覧会や美術館、旅行のガイドツアーや講演を行い、美術作品への知識と情熱を愛好家に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田澤 優子
 東京都生まれ。慶應義塾大学文学部美学美術史学専攻卒業。ペルージャ外国人大学イタリア語・イタリア文化コース修了。イタリア語・英語翻訳者。イタリア語通訳案内士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。