検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/02/01 2026/03/31

書誌情報サマリ

タイトル

パンどうぞ 講談社の創作絵本

著者名 彦坂 有紀/作
著者名ヨミ ヒコサカ ユキ
出版者 講談社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.54 498.54
食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111603916
書誌種別 電子書籍
著者名 彦坂 有紀/作   もりと いずみ/作
著者名ヨミ ヒコサカ ユキ モリト イズミ
出版者 講談社
出版年月 2014.10
ページ数 [32p]
ISBN 4-06-132588-3
分類記号 E
タイトル パンどうぞ 講談社の創作絵本
書名ヨミ パン ドウゾ
内容紹介 ロールパン、あんパン、カレーパン、そして最後にできあがるのは…? 本物以上においしそうなパンのオンパレード。「浮世絵」の手法で摺られた木版画が、焼きたてのパンをみごとに表現した絵本。
著者紹介 彦坂木版工房の木版画家。「パンと木版画」を自費出版。イラストレーターとしても活動。
件名1 パン

(他の紹介)内容紹介 遺伝子組み換え作物を食べた牛・豚・鶏、植物ホルモン剤漬けのぶどう…長生きしたければこの食品に要注意!体を壊さないために知っておくべき新常識!
(他の紹介)目次 第1章 日本は世界で有数の農薬大国
第2章 肉、牛乳、卵の不自然な作り方
第3章 日本は遺伝子組み換え作物の輸入大国
第4章 有機裁培をはじめあまりにも知られていない肥料にまつわる話
第5章 農薬と化学肥料がたくさん使われている日本のお米の正体
第6章 見た目や先入観にとらわれすぎて安全で美味しい作物を追いやる日本
第7章 あいまいすぎてわかりにくい日本の食品表示のルール
第8章 化学物質から逃れるのが極めて困難な日本の食生活
最終章 消費者の行動が体によく美味しい農作物を救う!
(他の紹介)著者紹介 手島 奈緒
 食料ジャーナリスト。鳥取県生まれ。1992年株式会社大地を守る会に入社。広報・情報制作担当後、仕入れ部署に異動。産地周りをしながら農業全般、畜産・加工品等食についての現状と問題を知る。2010年「ほんものの食べものくらぶ」を設立し、代表者となる。食料ジャーナリストとして、美味しくて健康な食材を消費者に届ける応援をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。