検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ公共放送の歴史 多様性社会における人知の共有をめざして

著者名 志柿 浩一郎/著
著者名ヨミ シガキ コウイチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217814522一般図書699.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・ルブラン 大久保 浩
1998
乾物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111352418
書誌種別 図書(和書)
著者名 志柿 浩一郎/著
著者名ヨミ シガキ コウイチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2020.10
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-5090-5
分類記号 699.253
タイトル アメリカ公共放送の歴史 多様性社会における人知の共有をめざして
書名ヨミ アメリカ コウキョウ ホウソウ ノ レキシ
副書名 多様性社会における人知の共有をめざして
副書名ヨミ タヨウセイ シャカイ ニ オケル ジンチ ノ キョウユウ オ メザシテ
内容紹介 アメリカには自治体、大学等が運営する数多くの非営利放送局があり、草の根的に公共放送を発展させてきた。その背景に何があるのか。教育や社会問題に対してコミュニティレベルで取り組むアメリカ社会の特質を浮き彫りにする。
著者紹介 1984年熊本県生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了、博士(学術)。北里大学一般教育部講師。
件名1 放送事業-アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 1 干物概論
2 干物の栄養学
3 干物の科学
4 干物の乾燥法
5 干物の貯蔵
6 干物各論
(他の紹介)著者紹介 滝口 明秀
 1954年和歌山県に生まれる。1979年東京水産大学大学院修士課程修了。前・千葉県水産総合研究センター流通加工研究室室長。水産学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川崎 賢一
 1942年福岡県に生まれる。1966年北海道大学水産学部卒業。前・近畿大学農学部教授。博士(水産学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。