検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古代倭王の正体 祥伝社新書 456 海を越えてきた覇者たちの興亡

著者名 小林 惠子/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ヤスコ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610803627一般図書210.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.3 210.3
日本-歴史-古代 邪馬台国 騎馬民族 日本-対外関係-アジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110533308
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 惠子/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ヤスコ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.2
ページ数 333p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11456-5
分類記号 210.3
タイトル 古代倭王の正体 祥伝社新書 456 海を越えてきた覇者たちの興亡
書名ヨミ コダイ ワオウ ノ ショウタイ
副書名 海を越えてきた覇者たちの興亡
副書名ヨミ ウミ オ コエテ キタ ハシャタチ ノ コウボウ
内容紹介 日本人はどこから来たのか。日本という国はどのような過程を経て成立したのか。列島に王権が確立されるまでの2000年にわたる古代史を俯瞰し、邪馬台国の卑弥呼、神武天皇など古代倭王の実像を明らかにする。
著者紹介 1936年生まれ。岡山大学法文学部東洋史専攻卒業。日本古代史をつねに国際的視野から見つめ、従来の定説を覆しつづける。著書に「空海と唐と三人の天皇」「桓武天皇の謎」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 邪馬台国
件名3 騎馬民族

(他の紹介)内容紹介 卑弥呼、神武、ヤマトタケル、応神、雄略、聖徳太子…日本列島生まれは一人もいない!邪馬台国の所在地、天皇家のルーツが見える。紀行前から6世紀末まで、ユーラシアを貫く壮大な古代史。
(他の紹介)目次 第1部 紀元前の倭人と邪馬台国(紀元前二世紀〜紀元前二世紀)(奄美大島の邪馬台国は海洋貿易大国だった
江南から北九州に定着した倭人 ほか)
第2部 「二人の神武」の列島制覇第一次神武(大武神)と第二次神武(東川王)(紀元一‐三世紀)(南下する扶餘族
脱解、高句麗王大武神に変身 ほか)
第3部 倭国に侵攻する騎馬民族(三世紀末‐四世紀末まで)(「架空の天皇」は実在した
倭国へ攻め込む匈奴の劉氏 ほか)
第4部 「倭の五王」の真相(四世紀末‐五世紀)(応神vs広開土王の死闘
仁徳天皇の素性 ほか)
第5部 倭国を往来する西アジア騎馬民族(六世紀)(継体天皇の出自
継体王朝の攻防とその終焉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 惠子
 1936年生まれ。岡山大学法文学部東洋史専攻卒業。『記紀』を偏重する日本史学会と一線を画し、日本古代史をつねに国際的視野から見つめ、従来の定説を覆しつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。