検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゆとろぎ イスラームのゆたかな時間

著者名 片倉 もとこ/著
著者名ヨミ カタクラ モトコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011160296一般図書382//開架通常貸出在庫 
2 中央1216041515一般図書914.6/カタ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男 西本 鶏介 宮嶋 友美
2015
599 599
日本-紀行・案内記 酒 酒場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810039221
書誌種別 図書(和書)
著者名 片倉 もとこ/著
著者名ヨミ カタクラ モトコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.5
ページ数 17,196p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-025406-9
分類記号 382.27
タイトル ゆとろぎ イスラームのゆたかな時間
書名ヨミ ユトロギ
副書名 イスラームのゆたかな時間
副書名ヨミ イスラーム ノ ユタカ ナ ジカン
内容紹介 「いけいけ、どんどん」の潮流の中で「ゆうっくり、ゆうっくり」という声を掛け合い、人生を愉快に味わっているイスラーム圏の人々。彼らのくりひろげる世界、もうひとつの文明世界を紹介します。
著者紹介 1937年奈良県生まれ。東京大学大学院地理学博士課程修了。理学博士。国立民族学博物館名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授、総合研究大学院大学各名誉教授。
件名1 イスラム圏
件名2 遊牧民

(他の紹介)内容紹介 二人目をどうしようと思った時に読む本。
(他の紹介)目次 第1章 “2人目の壁”を乗り越えたいまどき家族のいろんなカタチ(石川県―行動派ママを支えるやさしさいっぱいの長男
千葉県―「やる気ゼロ」の年下夫をイクメンにするために
愛知県―夫婦で会社を辞めた前向きな理由とは ほか)
第2章 “2人目の壁”を乗り越える8のヒント(お金―いつまでも尽きないお金の不安との向き合い方
イクメン―パパのモチベーションを高める方法とは?
キャリア―仕事と育児のちょうどいい関係はドコにある? ほか)
第3章 子どもが2人以上いる家族ってどんな人たちなの?(生活環境―年収の「多い・少ない」は子どもの人数と関係ない
生活環境―頼り上手は“2人目の壁”の突破口!?
生活環境―ママ友・パパ友が多いほど子どもが多い!? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。