検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

年を重ねて、今がいちばん

著者名 下重 暁子/著
著者名ヨミ シモジュウ アキコ
出版者 大和出版
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112154026一般図書159/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下重 暁子
2018
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111177189
書誌種別 図書(和書)
著者名 下重 暁子/著
著者名ヨミ シモジュウ アキコ
出版者 大和出版
出版年月 2018.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-0554-5
分類記号 159.79
タイトル 年を重ねて、今がいちばん
書名ヨミ トシ オ カサネテ イマ ガ イチバン
内容紹介 あなたが重ねた年齢には意味がある。さあ、新しい人生に船出しよう-。「いま、ほんとうにやりたいことをしよう」「私流・ものをへらす法」「年は挑戦の防げにはならない」など、いくつになっても輝いて生きる法を伝える。
著者紹介 早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。NHKアナウンサー、民放キャスターを経て、文筆活動に入る。日本ペンクラブ副会長。日本旅行作家協会会長。著書に「家族という病」など。
件名1 人生訓
件名2 高齢者

(他の紹介)目次 第1章 自分の可能性を信じる
第2章 子供や孫への期待は捨てる
第3章 夫と楽しむ
第4章 友と遊ぶ
第5章 わが身の始末
第6章 翔ぶ覚悟はできている
(他の紹介)著者紹介 下重 暁子
 早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、NHKに入局。女性トップアナウンサーとして活躍後、フリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。ジャンルはエッセイ、評論、ノンフィクション、小説と多岐にわたる。公益財団法人JKA(旧・日本自転車振興会)会長等を歴任。現在、日本ペンクラブ副会長、日本旅行作家協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。