検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラストサマー さよならの季節に

著者名 アン・ブラッシェアーズ/著
著者名ヨミ アン ブラッシェアーズ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216108215一般図書Y930/フ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アン・ブラッシェアーズ 雨海 弘美
2011
931.6 931.6
日本画-歴史 画家-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910036854
書誌種別 図書(和書)
著者名 アン・ブラッシェアーズ/著   雨海 弘美/訳
著者名ヨミ アン ブラッシェアーズ アマガイ ヒロミ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.5
ページ数 365p
大きさ 19cm
ISBN 4-86332-153-3
分類記号 933.7
タイトル ラストサマー さよならの季節に
書名ヨミ ラスト サマー
副書名 さよならの季節に
副書名ヨミ サヨナラ ノ キセツ ニ
内容紹介 アリスは昔と同じように桟橋でポールを待っていた。姉ライリーと隣家の少年ポールに憧れ、あとを追いかけては置いてきぼりにされていたあの頃のように…。大人でも子どもでもない、さいごの夏の物語。
著者紹介 メリーランド州生まれ。コロンビア大学で哲学を学ぶ。編集者を経て作家に転身。YA小説「トラベリング・パンツ」シリーズが世界的ベストセラーとなった。

(他の紹介)内容紹介 竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。
(他の紹介)目次 1 再興する京都画壇―如雲社と画学校の時代
2 栖鳳・春挙の登場―「日本絵画の一大革命」
3 文展開幕―台頭する新世代
4 国展独立の新風―「自由ノ創造ヲ生命トス」
5 花開く帝展モダニズム―京都画壇の昭和新時代
6 戦争の時代を超えて―現代日本画の幕開け
(他の紹介)著者紹介 植田 彩芳子
 昭和50年生。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。京都府京都文化博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 慎之
 昭和60年生。京都大学大学院文学研究科博士前期課程修了。京都府教育庁文化財保護課(絵画・彫刻・工芸品担当)を経て、文化庁文化財第一課(絵画部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 真名美
 昭和62年生。大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了。和歌山県立近代美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 光彦
 昭和60年生。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。京都市学校歴史博物館学芸員。立命館大学、京都女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。