検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アストロバイオロジー 地球外生命の可能性

著者名 山岸 明彦/著
著者名ヨミ ヤマギシ アキヒコ
出版者 丸善出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311506018一般図書440//開架通常貸出在庫 
2 興本1011414404一般図書440//開架通常貸出在庫 
3 中央1217163904一般図書440/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
159.6 159.6
茨木 のり子 韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110540108
書誌種別 図書(和書)
著者名 山岸 明彦/著
著者名ヨミ ヤマギシ アキヒコ
出版者 丸善出版
出版年月 2016.2
ページ数 10,317p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-30000-8
分類記号 440
タイトル アストロバイオロジー 地球外生命の可能性
書名ヨミ アストロバイオロジー
副書名 地球外生命の可能性
副書名ヨミ チキュウガイ セイメイ ノ カノウセイ
内容紹介 生命が存在するこの地球は特殊な惑星なのか。それとも広い宇宙のどこかには、我々の知らない生命の住む星があるのだろうか…。日本のアストロバイオロジーをけん引する著者が地球外生命の可能性についてわかりやすく解説する。
著者紹介 1953年福井県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。東京薬科大学生命科学部応用生命科学科教授。主な研究テーマは「生命の初期進化とタンパク質工学」。
件名1 宇宙生物学

(他の紹介)内容紹介 なぜハングルを学び、韓国現代詩の紹介に尽力したのか。『倚りかからず』の詩人に新しい光を当てる意欲作。
(他の紹介)目次 第1部 終戦と詩作のはじまり(同人誌
第一詩集『対話』)
第2部 対話から広がる世界(対話のはじまり
他者について)
第3部 茨木のり子とハングル(ハングルを学ぶ動機
時代背景と茨木のり子の韓国への態度)
第4部 現代韓国との対話(『韓国現代詩選』を編む
韓国における茨木のり子)
(他の紹介)著者紹介 金 智英
 1984年韓国ソウル市生まれ。2007年韓国明智専門大学文芸創作科卒業。2014年大東文化大学文学部日本文学科卒業、2016年立教大学大学院文学研究科比較文明学専攻博士前期課程修了。修士論文は「尹東柱(ユン・ドンジュ)の翻訳問題からみる日韓関係」。2019年同後期課程修了。博士論文は「茨木のり子における韓国」。現在、立教大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。