検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

せかいのくにでいただきます! 講談社の創作絵本

著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ タカアキ
出版者 講談社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121331235児童図書E//緑 ことば開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221047061児童図書E/のむ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320968530児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420925133児童図書E/の/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520886268児童図書E/の/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620924134児童図書E38//開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720971795児童図書E/のむ/緑開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920756525児童図書38//緑開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020729503児童図書E/のむら/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120580483児童図書/383/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222652453児童図書E401/ノム/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320690579児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520416502児童図書383//開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620517464児童図書/38/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 たかあき
2022
E E
食生活 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111483942
書誌種別 図書(児童)
著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ タカアキ
出版者 講談社
出版年月 2022.4
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-06-524737-2
分類記号 E
タイトル せかいのくにでいただきます! 講談社の創作絵本
書名ヨミ セカイ ノ クニ デ イタダキマス
内容紹介 せかいの「おいしい」を見に行こう! アルゼンチンの日曜日、家族や親戚が集まって食べる肉料理のアサード、アメリカ・ニューヨークの屋台のホットドッグ…。日本を含む14か国のおいしい料理を描いた楽しい絵本。
著者紹介 1949年群馬県生まれ。木彫・木版画工房「でくの房」を開く。「ばあちゃんのえんがわ」で講談社絵本新人賞、「おじいちゃんのまち」で絵本にっぽん賞を受賞。ほかの作品に「しばはま」など。
件名1 食生活
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 せかいじゅうからおいしそうなにおいがしてきましたよ!どれもこれもおなかいっぱいたべてみたい!あなたはどこのくにのりょうりがきになりますか?世界14か国のおいしい料理がたのしくわかる絵本。
(他の紹介)著者紹介 野村 たかあき
 1949年群馬県前橋市生まれ。1983年に木彫・木版画工房「でくの房」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』(講談社)で第5回講談社絵本新人賞を、『おじいちゃんのまち』(講談社)で第13回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
澤田 治美
 1946年島根県安来市生まれ。関西外国語大学名誉教授。博士(英語学)。専門は意味論・語用論。著書『視点と主観性』(ひつじ書房)で第27回市河賞を、『モダリティ』(開拓社)で第8回英語語法文法学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。