検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校における海の学びガイドブック 令和元年海洋教育指導資料

著者名 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター/編著
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク ダイガクイン キョウイクガク ケンキュウカ フゾク カイヨウ キョウイク センター
出版者 大日本図書
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217594074一般図書375/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
595.5 595.5
聖徳太子 仏教-アジア 法隆寺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111241426
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター/編著
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク ダイガクイン キョウイクガク ケンキュウカ フゾク カイヨウ キョウイク センター
出版者 大日本図書
出版年月 2019.7
ページ数 152p
大きさ 30cm
ISBN 4-477-03171-2
分類記号 375
タイトル 学校における海の学びガイドブック 令和元年海洋教育指導資料
書名ヨミ ガッコウ ニ オケル ウミ ノ マナビ ガイドブック
副書名 令和元年海洋教育指導資料
副書名ヨミ レイワ ガンネン カイヨウ キョウイク シドウ シリョウ
内容紹介 新しい時代の「海洋教育」について、我が国の学校教育の中で、どのように考え、どのようなかたちで授業を構想し実践していけばいいのか、小学校・中学校における具体的なモデルプランを提示する。
件名1 海洋教育

(他の紹介)内容紹介 仏陀、そして聖徳太子がめざした理想の世界とは?激動の現代社会で、ほんとうに大切に、すべきものは何かを問う。
(他の紹介)目次 聖徳太子の精神―和をもって貴しとなす
法隆寺と仏陀の道
シルクロード・インド亜大陸に展開した仏陀の道
中国の歴史書に見る皇帝政治の中の仏教の受容
中国史上、唯一の女帝として君臨した則天武后は悪女か、敬虔な仏教徒か
仏教受容を巡る蘇我氏と物部氏の抗争・そのとき聖徳太子は
聖徳太子の信仰が滔々と流れる法隆寺の歴史と仏像群
中華帝国の世界観と聖徳太子の外交政策
聖徳太子の内政・「冠位十二階」と「憲法十七条」
シルクロードの仏教美術と法隆寺金堂の壁画
シルクロードの面影を伝える法隆寺の至宝
南伝・北伝の仏教遺跡とユーラシアの世界遺産
聖徳太子は学校教育でどのように取り上げられているか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。