検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

墨田の今昔 墨田区立図書館叢書 2 写真カタログ

出版者 墨田区立緑図書館
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111618179一般図書T213/ス/行政資料通常貸出在庫 
2 中央1210946172一般図書213.6/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
498.54 498.54
食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810216160
書誌種別 図書(和書)
出版者 墨田区立緑図書館
出版年月 1981
ページ数 114p
大きさ 30cm
分類記号 213.6106
タイトル 墨田の今昔 墨田区立図書館叢書 2 写真カタログ
書名ヨミ スミダ ノ コンジャク
副書名 写真カタログ
副書名ヨミ シャシン カタログ
件名1 東京都墨田区-写真集

(他の紹介)目次 第1章 私たちの食生活と食品衛生
第2章 食品の安全性を保障する仕組み
第3章 食品の変質と腐敗、汚染
第4章 食品による食中毒を引き起こす微生物と毒素の特徴
第5章 食品による感染症と寄生虫症、人畜共通感染症(人獣共通感染症)
第6章 食品添加物
第7章 食品の安全性を保証する具体的な仕組み:食品表示と規格基準
第8章 食品の安全性を担保するこれからの仕組み
付録
(他の紹介)著者紹介 中島 肇
 北海道大学農学部卒業。現在、和洋女子大学大学院総合生活研究科教授。専門、応用微生物学、発酵学、食品学。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池内 義弘
 北海道大学大学院理学研究科高分子学専攻修了。現在、和洋女子大学家政学部健康栄養学科講師。専門、糖質化学、高分子化学、食品分析化学。博士(薬学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 祥浩
 日本大学大学院獣医学研究科修士課程修了。現在、女子栄養大学名誉教授。専門、中毒学、食品衛生微生物。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。