検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国・朝鮮と近現代史教育 共生・共存の視点から

著者名 坂井 俊樹/著
著者名ヨミ サカイ トシキ
出版者 大月書店
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214053165一般図書210.6/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
327.2 327.2
動機づけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400420
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂井 俊樹/著
著者名ヨミ サカイ トシキ
出版者 大月書店
出版年月 1997.9
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-41098-9
分類記号 375.32
タイトル 韓国・朝鮮と近現代史教育 共生・共存の視点から
書名ヨミ カンコク チョウセン ト キンゲンダイシ キョウイク
副書名 共生・共存の視点から
副書名ヨミ キョウセイ キョウゾン ノ シテン カラ
内容紹介 東北アジアのなかの歴史教育、特に韓国・朝鮮と日本の近現代史教育に焦点をあて、今後の具体実践展開の元となるべき事実、求められる視点を、韓国を知ることに重心を置き、著者自身と教師たちの経験、交流に基づき提案する。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京学芸大学教授。社会科教育・教育実践史専攻。編書に「国際理解と教育実践」など。
件名1 歴史教育
件名2 日本-対外関係-朝鮮



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。