検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朝鮮と日本のあいだ 朝日選書 157

著者名 金 三奎/[ほか]著
著者名ヨミ キン サンケイ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1980.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210158968一般図書221/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
720.87 720.87
食物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810159647
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 三奎/[ほか]著
著者名ヨミ キン サンケイ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1980.5
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 221.06
タイトル 朝鮮と日本のあいだ 朝日選書 157
書名ヨミ チョウセン ト ニホン ノ アイダ
件名1 朝鮮-対外関係-日本

(他の紹介)内容紹介 今はなき母の作るイクラ漬。艶めいた絶世の美女のごとく品のよい松葉ガニ。少し失意のときに似合う焼きツブ。少年時代を思い出すトウキビの香り―。北海道に生まれ、豊饒なる大地と海の、旬の味を噛みしめて育った著者が、食べ物へのこだわりと、深い愛着をこめて語る食の自分史、美味なるエッセイ。“食べる”ということは、素材を、季節を、人生を味わうこと。
(他の紹介)目次 母のイクラを食べさせたい
カニの王者はなまの松葉の炭焼き
バカジャケを食べぬはバカ
陸の成り上がりもの 松茸
焼きツブは娼婦の香り
秋晴れの日にはトウキビとメロン
消えた正調ラーメン
鮟鱇 醜魚にまずいものなし
正月には飯寿司と酒だけあればいい
すっぽんは潤一郎によく似合う〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。