検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野崎洋光一汁三菜 分とく山

著者名 野崎 洋光/著
著者名ヨミ ノザキ ヒロミツ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213329814一般図書596.5/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野崎 洋光
1998
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810434187
書誌種別 図書(和書)
著者名 野崎 洋光/著
著者名ヨミ ノザキ ヒロミツ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1998.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-391-12251-0
分類記号 596
タイトル 野崎洋光一汁三菜 分とく山
書名ヨミ ノザキ ヒロミツ イチジュウ サンサイ
副書名 分とく山
副書名ヨミ ワケトクヤマ
内容紹介 体にいい食べ方は、「一汁三菜」を基本にいろいろな食品を食べること。おいしいご飯の炊き方、だしの取り方から季節ごとの献立まで、一汁三菜の基本から応用が楽しめるレシピを満載。
著者紹介 1953年福島県生まれ。武蔵野栄養専門学校卒業。東京グランドホテル等を経て、現在、「分とく山」総料理長。著書に「美味しい方程式」ほか。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 本書では一汁三菜の基本から応用まで楽しめますが、実際は何回も失敗を繰り返してできるものなので、急がなくても愛情を持って食事作りをしていれば自然とできるようになります。
(他の紹介)目次 一汁三菜の基本
春の食卓
夏の食卓
ある日のわが家の一汁三菜
秋の食卓
冬の食卓
一汁三菜からおもてなしへ
料理と器の妙 盛りつけの心得
「だしは味の決め手です」おいしいだし汁をとりましょう
酒の肴にもなる小さなおかず
こんな献立いかがでしょうか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。