検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ええ女の作法四十四の極意

著者名 市田 ひろみ/著
著者名ヨミ イチダ ヒロミ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213332743一般図書159.6/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市田 ひろみ
1998
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810434551
書誌種別 図書(和書)
著者名 市田 ひろみ/著
著者名ヨミ イチダ ヒロミ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.12
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-18372-4
分類記号 159.6
タイトル ええ女の作法四十四の極意
書名ヨミ エエ オンナ ノ サホウ ヨンジュウヨン ノ ゴクイ
内容紹介 生まれたままでは、ええ女になれない。努力次第でいくらでも、ええ女になれる。流行の上手なとりいれ方・少しずつでも美しい振る舞いを・八方美人が大人の知恵など「ええ女」になるための44項目を伝授。
著者紹介 1932年大阪府生まれ。京都府立大学短大国文科卒業。OL、女優を経て服装研究家に。和装だけではなく、世界の少数民族の衣装にも精通。著書に「京の底力」「京の着つけと帯結び」ほか。
件名1 人生訓(女性)

(他の紹介)目次 1章 おしゃれ(「おしゃれってなんでしょう?」「緊張感です」
着つけしだいで美人にも不美人にもなる
流行の上手なとりいれ方 ほか)
2章 たしなみ(少しずつでも美しい振る舞いを
食事には人間の地の部分が出てしまう
お金の有意義な遣い方 ほか)
3章 人づきあい(大人の人間関係
断りたいときは断る
大人になったら独立独歩 ほか)
4章 仕事(女であることを忘れたらあかん
ほんとうの意味での男女共存
人と同じことしてたらあかん ほか)
5章 人生(まず自分のことは自分でする
うぬぼれに気づくときが、成長するチャンス
「負けたらあかんで」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。