検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知られざる日本工芸コレクション ハンブルク美術工芸博物館とユストゥス・ブリンクマン

著者名 水藤 龍彦/著
著者名ヨミ スイトウ タツヒコ
出版者 三修社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112201892一般図書750//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
750.21 750.21
Brinckmann Justus 工芸-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111303393
書誌種別 図書(和書)
著者名 水藤 龍彦/著
著者名ヨミ スイトウ タツヒコ
出版者 三修社
出版年月 2020.3
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 4-384-05955-7
分類記号 750.21
タイトル 知られざる日本工芸コレクション ハンブルク美術工芸博物館とユストゥス・ブリンクマン
書名ヨミ シラレザル ニホン コウゲイ コレクション
副書名 ハンブルク美術工芸博物館とユストゥス・ブリンクマン
副書名ヨミ ハンブルク ビジュツ コウゲイ ハクブツカン ト ユストゥス ブリンクマン
内容紹介 ハンブルク美術工芸博物館の初代館長であり、一生をかけて日本の美術工芸のヨーロッパにおける影響力を拡大しようと努力したユストゥス・ブリンクマン。その人物像とライフワークを、文献をもとに紹介する。
著者紹介 1952年生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了(ドイツ文学)。ミュンヘン大学客員研究員などを経て追手門学院大学文学部教授。
件名1 工芸-日本

(他の紹介)内容紹介 20世紀初めにはドイツ随一といわれたコレクションを誇ったハンブルク美術工芸博物館の提唱者で、初代館長のユストゥス・ブリンクマン。19世紀から20世紀にかけて、日本の美術工芸に魅了され、一生をかけてそのヨーロッパにおける影響力を拡大しようと努力したブリンクマンのライフワークを、文献をもとに紹介する。
(他の紹介)目次 1章 ユストゥス・ブリンクマンとはだれか?
2章 ウィーン万国博覧会(一八七三)とブリンクマン
3章 『博物館年報』から―編み籠
4章 「日本美術における詩歌の伝統」(一八八九)
5章 『日本の美術と手工芸』(一八八九)(上)
6章 『日本の美術と手工芸』(一八八九)(下)
7章 『博物館年報』から―刀装具(その1)
8章 『博物館年報』から―陶磁器
9章 『乾山論』(一八九六)
10章 『博物館年報』から―漆器、刀装具(その2)
(他の紹介)著者紹介 水藤 龍彦
 1952年生。京都大学大学院文学研究科修士課程修了(ドイツ文学)。1979年追手門学院大学文学部助手、1992年ミュンヘン大学客員研究員を経て1997年追手門学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。