検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手仕事の生活道具たち

著者名 片柳 草生/著
著者名ヨミ カタヤナギ クサウ
出版者 晶文社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214939587一般図書750.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
750.21 750.21
工芸-日本 道具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110078859
書誌種別 図書(和書)
著者名 片柳 草生/著
著者名ヨミ カタヤナギ クサウ
出版者 晶文社
出版年月 2001.11
ページ数 221,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6509-5
分類記号 750.21
タイトル 手仕事の生活道具たち
書名ヨミ テシゴト ノ セイカツ ドウグタチ
内容紹介 毎日使う、身辺の道具だからこそ、竹、木、ガラス、布など自然素材のやさしいものを選びたい。料理によってかえる大小の木杓子。銀の耳搔き。赤ちゃんの漆の椀…。日本、アジア、インドなどから、使いやすい丈夫なものを紹介。
著者紹介 青山学院大学卒業。文化出版局を経て、フリーに。『ミセス』『季刊銀花』『クロワッサン』『太陽』などの編集・取材に携わる。編書に「白洲正子の世界」「古伊万里は愉しい」など。
件名1 工芸-日本
件名2 道具

(他の紹介)内容紹介 漆の器や箸、匙の口当たりの優しさ。ひとつとして同じものはない、宙吹きガラス器の豊かな個性。竹や樹皮でつくられた籠のやすらぎ。鋏や銀の耳掻きの硬質な手触り…。自然素材でつくられた道具は、地球にやさしく、人にも心地よい。伝統の手法を継ぎながら、いまの暮らしにも合うように工夫がなされている。そんな様々な道具から、使いやすい丈夫なものを紹介する珠玉のエッセイ。実用を重視すると、シンプルで美しい雑貨に辿りつく。
(他の紹介)目次 1 毎日使う、塗りもの
2 ガラスのときめき
3 金もののたたずまい
4 竹が好き
5 土ものと石もの
6 樹から生まれて
番外編 伝えたい美しい布仕事二つ
(他の紹介)著者紹介 片柳 草生
 青山学院大学卒業。1968年より文化出版局に勤務。その後、フリーとなり、『ミセス』『季刊銀花』『クロワッサン』『太陽』などの編集・取材に携わる。また、焼きもの、美術工芸、骨董などをテーマに本づくりをしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。