検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「日本語」の文学が生まれた場所 極東20世紀の交差点

著者名 黒川 創/著
著者名ヨミ クロカワ ソウ
出版者 図書出版みぎわ
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218079646一般図書910.26/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒川 創
2023
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111626978
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒川 創/著
著者名ヨミ クロカワ ソウ
出版者 図書出版みぎわ
出版年月 2023.12
ページ数 18,560,27p
大きさ 20cm
ISBN 4-911029-04-6
分類記号 910.26
タイトル 「日本語」の文学が生まれた場所 極東20世紀の交差点
書名ヨミ ニホンゴ ノ ブンガク ガ ウマレタ バショ
副書名 極東20世紀の交差点
副書名ヨミ キョクトウ ニジッセイキ ノ コウサテン
内容紹介 「国境」と「外地」をめぐる文学史論。20世紀初頭の都市「東京」を諸民族が行き交う極東アジアのハブとして着目し、ここからの「日本語」文学の形成と、国境を越えて展開される言語表現の歴史を明らかにする。
著者紹介 京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。作家。「かもめの日」で読売文学賞、「京都」で毎日出版文化賞、「鶴見俊輔伝」で大佛次郎賞受賞。
件名1 日本文学-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 近代の「日本語」による文学の行き交いを、極東アジアの広がりに位置づける。従来の文学史を更新する決定的論考!20世紀初頭の都市「東京」を諸民族が行き交う極東アジアのハブとして着目し、ここからの「日本語」文学の形成と、国境を越えて展開される言語表現の歴史を明らかにする。
(他の紹介)目次 1 鷗外と漱石のあいだで(鷗外と台湾と魯迅のあいだ
女の言いぶん
語りうる世界の深まり)
2 “外地”の日本語文学の広がり(多面体の鏡―南方・南洋・台湾
螺旋のなかの国境―満洲・内蒙古・樺太
旗のない文学―朝鮮)
3 新しい定住者が生みだす世界―金達寿から始まるもの(「在日朝鮮人」という意識の起源
根こぎにされた母子像
「内地」と屑鉄
ユーモアの発生源
被支配民族を結びつけたもの
『玄海灘』から始まる
日本とは、どういう土地か
「在日朝鮮人文学」を岩波文庫の緑帯に
背後に燃える火)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。