ここから本文です。

新着資料一覧

  • 歴史・伝記 の一覧です。
  • 該当件数は 75 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 タイトル 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 所蔵
1
図書(和書)
図書(和書)
明日への日本歴史 0002 五味 文彦/著 山川出版社 2023/06 210.1 所蔵
2
図書(和書)
図書(和書)
明日への日本歴史 0001 五味 文彦/著 山川出版社 2023/05 210.1 × 所蔵
3
図書(和書)
図書(和書)
アジア人物史 0003 姜 尚中/総監修 集英社 2023/08 282.08 所蔵
4
図書(和書)
図書(和書)
アレクサンドロス大王の歴史 ディオドロス/著 河出書房新社 2023/04 289.3 × 所蔵
5
図書(和書)
図書(和書)
一冊でわかるオランダ史 水島 治郎/監修 河出書房新社 2023/08 235.9 所蔵
6
図書(和書)
図書(和書)
一冊でわかるオーストリア史 古田 善文/監修 河出書房新社 2023/06 234.6 × 所蔵
7
図書(和書)
図書(和書)
一冊でわかるギリシャ史 長谷川 岳男/監修 河出書房新社 2022/02 239.5 所蔵
8
図書(和書)
図書(和書)
今村均 岩井 秀一郎/著 PHP研究所 2023/07 289.1 × 所蔵
9
図書(和書)
図書(和書)
越境を生きる ベネディクト・アンダーソン/著 岩波書店 2023/04 223 所蔵
10
図書(和書)
図書(和書)
江戸の格付事情 安藤 優一郎/監修 エムディエヌコーポレーション 2023/08 210.5 × 所蔵
11
図書(和書)
図書(和書)
エモい世界史 リチャード・ファース=ゴッドビヒア/著 光文社 2023/07 204 × 所蔵
12
図書(和書)
図書(和書)
エリザベートと黄昏のハプスブルク帝国 小宮 正安/著 創元社 2023/07 289.3 × 所蔵
13
図書(和書)
図書(和書)
王家の話 弥嶋 よつば/著 KADOKAWA 2023/06 288.49 × 所蔵
14
図書(和書)
図書(和書)
大坂城をめぐる人々 北川 央/著 創元社 2023/06 210.48 所蔵
15
図書(和書)
図書(和書)
沖縄の生活史 石原 昌家/監修 みすず書房 2023/05 219.907 × 所蔵
16
図書(和書)
図書(和書)
海賊たちは黄金を目指す キース・トムスン/著 東京創元社 2023/07 209.5 × 所蔵
17
図書(児童)
図書(児童)
カタリン・カリコ 増田 ユリヤ/著 ポプラ社 2023/08 289.3 所蔵
18
図書(和書)
図書(和書)
カミカゼの幽霊 神立 尚紀/著 小学館 2023/07 289.1 × 所蔵
19
図書(和書)
図書(和書)
関東大震災 畑中 章宏/著 幻冬舎 2023/07 210.69 × 所蔵
20
図書(和書)
図書(和書)
関東大震災絵図 北原 糸子/著 東京美術 2023/09 210.69 所蔵
21
図書(和書)
図書(和書)
関東大震災と民衆犯罪 佐藤 冬樹/著 筑摩書房 2023/08 210.69 × 所蔵
22
図書(和書)
図書(和書)
関東大震災文豪たちの証言 石井 正己/編 中央公論新社 2023/08 210.69 × 所蔵
23
図書(和書)
図書(和書)
桓武天皇 瀧浪 貞子/著 岩波書店 2023/08 288.41 × 所蔵
24
図書(和書)
図書(和書)
「玉音」放送の歴史学 岩田 重則/著 青土社 2023/07 210.75 × 所蔵
25
図書(和書)
図書(和書)
ギリシア人の物語 0002 塩野 七生/著 新潮社 2023/09 231 × 所蔵
26
図書(和書)
図書(和書)
古代中国説話と真相 落合 淳思/著 筑摩書房 2023/07 222.03 × 所蔵
27
図書(和書)
図書(和書)
古代ローマごくふつうの50人の歴史 河島 思朗/著 さくら舎 2023/03 232 所蔵
28
図書(和書)
図書(和書)
埼玉の戦争遺跡 関口 和也/著 まつやま書房 2023/04 213.406 所蔵
29
図書(和書)
図書(和書)
自然災害で変わる歴史が変わる! 伊藤 賀一/監修 国書刊行会 2023/05 204 所蔵
30
図書(和書)
図書(和書)
渋沢栄一と「フィランソロピー」 0003 見城 悌治/責任編集 ミネルヴァ書房 2023/07 289.1 所蔵
31
図書(和書)
図書(和書)
『小右記』と王朝時代 倉本 一宏/編 吉川弘文館 2023/05 210.37 × 所蔵
32
図書(和書)
図書(和書)
昭和天皇の戦争認識 山田 朗/著 新日本出版社 2023/07 210.75 所蔵
33
図書(和書)
図書(和書)
昭和天皇拝謁記 0007 田島 道治/著 岩波書店 2023/05 288.41 所蔵
34
図書(和書)
図書(和書)
知られざるマヤ文明ライフ 譽田 亜紀子/著 誠文堂新光社 2023/07 256.03 所蔵
35
図書(和書)
図書(和書)
信州史×世界史 森村 宗冬/著 信濃毎日新聞社 2023/06 215.2 × 所蔵
36
図書(和書)
図書(和書)
十字軍国家 櫻井 康人/著 筑摩書房 2023/08 230.45 × 所蔵
37
図書(和書)
図書(和書)
人物文献目録 202002 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2023/07 280.31 × 所蔵
38
図書(和書)
図書(和書)
「世界史」の誕生 南塚 信吾/著 ミネルヴァ書房 2023/06 201.2 所蔵
39
図書(和書)
図書(和書)
戦国の城攻めと忍び 戦国の忍びを考える実行委員会/編 吉川弘文館 2023/06 210.47 × 所蔵
40
図書(和書)
図書(和書)
戦国武将列伝 0011 戎光祥出版 2023/07 281.04 × 所蔵
41
図書(和書)
図書(和書)
太平洋戦争の真実 神立 尚紀/著 講談社ビーシー 2023/07 210.75 × 所蔵
42
図書(和書)
図書(和書)
闘いの庭 咲く女 ジェーン・スー/著 文藝春秋 2023/03 281.04 × 所蔵
43
図書(和書)
図書(和書)
大人気歴史系YouTuberミスター武士道の「戦国武将」本当のキャラ教えます図鑑 ミスター武士道/著 宝島社 2023/07 281.04 × 所蔵
44
図書(和書)
図書(和書)
中世への旅農民戦争と傭兵 ハインリヒ・プレティヒャ/著 白水社 2023/06 234.05 × 所蔵
45
図書(和書)
図書(和書)
中世ヨーロッパ全史 0001 ダン・ジョーンズ/著 河出書房新社 2023/05 230.4 × 所蔵
46
図書(和書)
図書(和書)
鶴見俊輔混沌の哲学 高草木 光一/著 岩波書店 2023/06 289.1 × 所蔵
47
図書(和書)
図書(和書)
テロルの昭和史 保阪 正康/著 講談社 2023/08 210.7 × 所蔵
48
図書(和書)
図書(和書)
天安門広場一九八九年五月 押原 譲/著 論創社 2023/06 222.077 所蔵
49
図書(和書)
図書(和書)
天皇の歴史と法制を見直す 所 功/著 藤原書店 2023/06 288.41 × 所蔵
50
図書(和書)
図書(和書)
伝記・評伝全情報 2019 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2023/07 280.31 × 所蔵
51
図書(和書)
図書(和書)
徳川時代の古都 安藤 優一郎/著 潮出版社 2023/08 210.5 所蔵
52
図書(和書)
図書(和書)
「特攻」のメカニズム 加藤 拓/著 中日新聞社 2023/07 210.75 × 所蔵
53
図書(児童)
図書(児童)
ナイチンゲール 金井 一薫/著 筑摩書房 2023/07 289.3 所蔵
54
図書(児童)
図書(児童)
中村哲 二尋 鴇彦/まんが 集英社 2023/07 289.1 × 所蔵
55
図書(和書)
図書(和書)
日本古代国家形成史の研究 吉村 武彦/著 岩波書店 2023/04 210.3 所蔵
56
図書(和書)
図書(和書)
日本の逸話 高瀬 こうちょう/著 文芸社 2022/05 281.04 所蔵
57
図書(児童)
図書(児童)
日本の歴史 0014 小学館 2022/12 210.1 所蔵
58
図書(和書)
図書(和書)
日本人「慰安婦」を忘れない 吉川 春子/著 かもがわ出版 2023/05 210.7 所蔵
59
図書(和書)
図書(和書)
ハイチ革命の世界史 浜 忠雄/著 岩波書店 2023/08 259.3 所蔵
60
図書(和書)
図書(和書)
はじめは駄馬のごとく 永井 路子/著 文藝春秋 2023/08 281.04 所蔵
61
図書(和書)
図書(和書)
幕末維新解剖図鑑 山村 竜也/著 エクスナレッジ 2023/08 281.04 × 所蔵
62
図書(和書)
図書(和書)
百姓・町人・芸人の明治革命 津田 正夫/著 現代書館 2023/06 210.63 × 所蔵
63
図書(和書)
図書(和書)
平賀源内 芳賀 徹/著 筑摩書房 2023/08 289.1 × 所蔵
64
図書(和書)
図書(和書)
福沢諭吉変貌する肖像 小川原 正道/著 筑摩書房 2023/08 289.1 所蔵
65
図書(和書)
図書(和書)
藤原道長の権力と欲望 倉本 一宏/著 文藝春秋 2023/08 210.37 × 所蔵
66
図書(和書)
図書(和書)
ブラジャーで天下をとった男 北 康利/著 プレジデント社 2023/06 289.1 × 所蔵
67
図書(和書)
図書(和書)
マルタ騎士団 武田 秀太郎/著 中央公論新社 2023/06 230 × 所蔵
68
図書(和書)
図書(和書)
民間企業からの震災復興 木村 昌人/著 筑摩書房 2023/08 210.69 × 所蔵
69
図書(和書)
図書(和書)
明と暗のノモンハン戦史 秦 郁彦/[著] 講談社 2023/07 210.7 × 所蔵
70
図書(和書)
図書(和書)
尹致昊日記 0004 尹 致昊/[著] 平凡社 2023/08 289.2 所蔵
71
図書(和書)
図書(和書)
よもやま邪馬台国 豊田 滋通/著 梓書院 2023/06 210.273 × 所蔵
72
図書(和書)
図書(和書)
歴史学入門 前川 一郎/編 昭和堂 2023/08 201 所蔵
73
図書(和書)
図書(和書)
REKIHAKU 0009 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館/[編] 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 2023/06 205 所蔵
74
図書(和書)
図書(和書)
ロンドン大学歴史学者の「歴史のなぜ」がわかる世界史 グレッグ・ジェンナー/著 かんき出版 2023/06 204 × 所蔵
75
図書(和書)
図書(和書)
わたしはマララ マララ・ユスフザイ/著 光文社 2023/07 289.2 × 所蔵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。